千葉県公立小学校教諭
1979年宮崎県生まれ、神奈川県育ち。「自治的学級づくり」を中心テーマに千葉大学教育学部附属小学校等を経て研究を続け、現在は千葉県公立小学校教諭。全国で教員や保護者を対象にしたセミナーや研修会等の講師を務めるほか、メルマガ、ブログ等でも情報発信を行う。学級づくり修養会「HOPE」主宰。『不親切教師のススメ』(さくら社、2022年)ほか著書多数。
インタビュー/松尾英明さん|「働き方改革」は、居心地がよく協力し合える職員室づくりから【今こそ問い直す!先生を幸せにする「働き方改革」とは⑧】
学校では、なぜみんな同じ事をやらなければならないのですか
【相談募集中】保護者から「評判が悪い先生だ」と言われました
先生の話を聞いていない子がいます。注意(ちゅうい)をしても、悪口(わるくち)を言われます
どうすれば二重跳び(にじゅうとび)ができるようになりますか?
【松尾英明先生の学級にまる1日密着! 不親切教師の自治的学級づくり】 #5 「一人一人違っていい、助け合えばいい」ことを学ぶ道徳授業
【松尾英明先生の学級にまる1日密着! 不親切教師の自治的学級づくり】 #4 子供たち自身で学級を変えるクラス会議
リレー連載「一枚画像道徳」のススメ #48 「護美箱」に込められた思い|松尾英明 先生(千葉県公立小学校)
【松尾英明先生の学級にまる1日密着! 不親切教師の自治的学級づくり】 #3 仲間と一緒に学ぶ価値を実感する国語授業
【松尾英明先生の学級にまる1日密着! 不親切教師の自治的学級づくり】 #2 自由な立ち歩きOK!の算数授業
【松尾英明先生の学級にまる1日密着! 不親切教師の自治的学級づくり】 #1 子供たちとつながり、子供同士をつなげる朝の会