【文部科学省教科調査官監修】1人1台端末時代の教科指導ヒントとアイデア
学年別『教育技術』各誌で連載を続けてきた、文部科学省教科調査官監修「教科指導のヒントとアイディア」が2022年度からウェブオリジナルでパワーアップ! 主要各教科を網羅し、1人1台端末活用にも対応した授業アイデアをお届けします。主体的・対話的で深い学びを促す正統派の授業づくりのため、ぜひお読みください。
「生活×GIGA対応」の検索結果一覧(21件)
-
授業改善
小1生活「あたらしい1年生に 学校のことを つたえよう」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「大きくなったわたしたち」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「みんなでつかう 町のしせつ」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「ふゆを たのしもう」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「つながる 広がる わたしの生活」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「じぶんで できるよ」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「もっと なかよし 町たんけん」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「あきまつりを しよう」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「冬野さいをそだてよう~ダイコン~」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「あきのおもちゃを つくろう」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「あきを さがそう」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「うごくうごく わたしのおもちゃ」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「いきものと なかよし」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「大きくなあれ! わたしの野さい!2」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「生きものと なかよし」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「なつが やって きた」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「どきどき わくわく 町たんけん」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「きれいに さいてね」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「大きくなあれ! わたしの野さい!」指導アイデア
-
授業改善
小1生活「がっこう だいすき」指導アイデア
-
授業改善
小2生活「春だ 今日から 2年生」指導アイデア