ページの本文です

小3特別活動「クラス運動会をしよう」指導アイデア

連載
【文部科学省視学官監修】特別活動 指導アイデア
関連タグ

帝京大学教育学部教授(前文部科学省視学官)

安部恭子

前文部科学省視学官監修による、小3特別活動の指導アイデアです。11月は、学級活動(1)「クラス運動会をしよう」の実践を紹介します。

「学級目標にさらに近付くためにクラス集会をしたい」クラスでも運動会をやってみたい」など子供たちの思いや願いを生かし、みんなで話し合って、みんなで決めて、みんなで実践していくことを通して、楽しく豊かな学級の生活づくりをめざします。

執筆/神奈川県公立小学校教諭・宮﨑里佳
監修/帝京大学教育学部教授(前文部科学省視学官)・安部恭子
 日本体育大学教授・橋谷由紀

年間執筆計画

年間執筆計画はこちらをクリック

4月 学級活動(3) ア 3年生になって
5月 学級活動(1) 係を決めよう
6月 学級活動(2) ウ ぼうさいマスターになろう
7月 学級活動(1) なかよし集会をしよう
9月 学級活動(3) ウ 家庭学習パワーアップ大作せん
10月 学級活動(1) 係活動発表会をしよう
11月 学級活動(1) クラス運動会をしよう
12月 学級活動(1) 今年もがんばったね集会をしよう
1月 学級活動(2) エ よくかんで食べよう
2月 学級活動(3) イ スッキリそうじ~みんなのためにきれいに~
3月 学級活動(1) ありがとう集会をしよう

本時のねらい

この時期になると、学級会やクラスの集会を何度か経験し、全校での運動会も終えている学校も多いと思います。また、「学級目標にさらに近付くためにクラス集会をしたい」「クラスでも運動会をやってみたい」という思いや願いをもつ子供もいることでしょう。そうした子供の思いを生かし、みんなで話し合って、みんなで決めて、みんなで実践していくことを通して、楽しく豊かな学級の生活をつくっていきましょう。

事前の活動

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
【文部科学省視学官監修】特別活動 指導アイデア
関連タグ

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。