小2体育「走の運動遊び【走・跳の運動遊び】」指導アイデア

特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」
小2体育「走の運動遊び(走・跳の運動遊び)」指導アイデア バナー

文部科学省教科調査官の監修による、小2体育科の授業案です。1人1台端末を活用した活動のアイデアも紹介します。今回は「走の運動遊び【走・跳の運動遊び】」の単元を扱います。

執筆/佐賀県鳥栖市公立小学校指導教諭・久保明広 
監修/国立教育政策研究所教育課程調査官・塩見英樹
   佐賀県佐賀市公立小学校校長・牟田尚敏

単元名

楽しく走ろう!ラン・ラン・ラン

年間計画表 

小2体育「走の運動遊び(走・跳の運動遊び)」指導アイデア 年間計画表

単元目標

●知識及び技能
走の運動遊びの行い方を知るとともに、いろいろなコースを走って遊ぶことができるようにする。
●思考力、判断力、表現力等
簡単な遊び方を工夫するとともに、考えたことを友達に伝えることができるようにする。
●学びに向かう力、人間性等
走の運動遊びに進んで取り組み、順番やきまりを守り誰とでも仲よく運動をしたり、場の安全に気を付けたりすることができるようにする。

授業づくりのポイント

①運動の特性      

「走の運動遊び」は、いろいろなコースを走る楽しさに触れることができる運動遊びです。直線だけでなく、くねくねコースやジグザグコース、小さな障害物を走り越えるコースなど、いろいろなコースを走る楽しさに触れることができるようにします。

②学習のねらい    

本単元では、いろいろなコースを楽しみながら走ること、走る楽しさにより触れるために遊び方を工夫したり友達と仲よく活動したりすることをねらいとします。

③子供の取組      

走の運動遊びでは、子供たちは走ることを楽しみます。一方で、単純な動きが続くと飽きてしまい、走る楽しさに触れることが少なくなります。ただ、競走(どちらが勝つか)や達成(いかにタイムを縮めるか)といったことに目を向け過ぎると、結果のみに関心が向いてしまうとともに、学習指導要領の内容に示されている、「いろいろな方向に走ったり、低い障害物を走り越えたりする」楽しさに触れられなくなってしまうおそれもあります。

④指導の手立て  

そこで、走る楽しさに触れることができるような様々なコースを仕組み、飽きることなく活動に取り組むことをねらいます。単元の後半は、自分が楽しみたいコースを選んだり、場を工夫したりするように設定します。楽しさに触れることを促すために、子供たちに積極的に問いかけたり、単元の途中から端末を活用したりします。

⑤指導ポイント    

まずは、すべての子供が走ることを楽しんでいるか、しっかりと見とりましょう。同時に、順番やきまり、場の安全が守られているかも見とりましょう。活動は、時間を短く区切ったり動きに変化を加えたりすることがポイントです。

単元計画(例)

小2体育「走の運動遊び(走・跳の運動遊び)」指導アイデア 単元計画

単元の評価規準

●知識・技能
①走の運動遊びの行い方について、言ったり実際に動いたりしている。
②距離や方向を決めて走ったり、低い障害物を走り越えたりして遊ぶことができる。

●思考・判断・表現
①友達のよい動きを見付けたり、考えたりしたことを友達に伝えている。
②簡単な遊び方を選んでいる。

●主体的に学習に取り組む態度
①走の運動遊びに進んで取り組もうとしている。
②順番やきまりを守り、誰とでも仲よくしようとしている。
③場の安全に気を付けている。

走ることを楽しもう(第1時~第4時)

<1時間目 運動場>

◎活動1【約10分】運動との出合い

○スタートとゴール位置にコーンを置き、5m(3コース準備)を3、4回走ります。

1時間目運動場の様子
教師と子供たちの会話
教師と子供たちの会話

・子供たちの姿をほめつつ、今回の単元でのねらいである「走る活動を楽しむこと」を伝えます。

・スタートとゴール地点を示すことで、子供たちが走る距離の目安となるだけではなく、場の安全にもつながります。

・「前の人がゴールしたら、スタートしていいよ」と伝えることで、教師はスターターにならず、子供たちに積極的に声をかけることができます。

○3分程度を目安に、距離を15m、25mと伸ばして走ります。

・途中、「笑顔がいいね!」「楽しそう!」など、ねらいを意識した声かけをします。

・距離を伸ばすだけで子供たちの意欲は増しますが、10分ほどで次の活動に移ります。

 

◎活動2【約12分】くねくねコースを走ることを楽しもう

イラスト/斉木のりこ

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」
関連タグ

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました