幾何学模様の中から「漢字発見」! <ダウンロードOKワークシート>福山憲市の時短学習のススメ㉓
今回は、プリントに示された幾何学模様の中から漢字を探すという活動です。漢字の一覧表を見たり、友達と協力したりして、発見してもOK! 漢字の一覧表をじっくり見ることから、漢字に興味をもったり、国語が好きになったりします。友達と協力して探究学習をすると深く記憶に残り、漢字のおもしろさや奥深さを知ることにつながります。
執筆・イラスト/福山憲市
元山口県教員、響師・響志の会主宰、教師歴38年。学び集団ふくの会・ミスを活かす子供たちを育てる研究会主宰。『作文指導のネタ事典』『自主学習システム&ノート作成法』(明治図書出版)など著書多数。
幾何学模様の中から「漢字発見」!
今回は、模様の中から既習の漢字を発見する活動です。
発見するときには、漢字の一覧を見てもOKです。一覧を見ることで、自然と漢字の復習につながります。
制限時間は、5分から7分にしています。友達といっしょに発見してもよいとしています。協力しながら発見することで深く記憶に残ります。
この模様の中から漢字発見をする活動をすると、家に帰ってから「続き発見」を自学でやってきます。漢字の復習が、深化するのです。漢字の復習をしっかりやり続けると、漢字は楽しいという気持ちが育ちます。
なかには、既習の漢字だけではなく、未習の漢字を漢字辞典などを使って、発見する子もいます。漢字のおもしろさや奥深さを強く意識するようになります。
この「模様の中から漢字発見」は、知的学級掲示にも貼ります。1人1つだけ「漢字」を書いてよいことにしています。全員で探究すると、多くの漢字を発見することができるのを体感します。
全員で探究する姿を、とことんほめて認めます。また、写真に撮って、しっかりと保護者にも知らせます。
子供たちの「協力しながら学んでいる姿」のすばらしさを、保護者に実感していただき、保護者からもほめていただくようにしています。
模様の中から「漢字」だけでなく、英語やカタカナなどを見付けてくる子も出てきます。1つの学びが、学びの導火線になって、いろんな学びへと広がっていきます。その姿もほめ続けます。ぜひ、お試しを。
<ダウンロード資料>
<解答例>
ワークシート① 円、口、三
ワークシート② 正、中、天
ワークシート③ 岸、信、東
※幾何学模様から探すため、漢字の正確さについては厳密にしないようにします。
プリントは、以下より小学館ID(登録無料)でログインすると、ダウンロードできます。
構成/浅原孝子