編著書『探究モードへの挑戦』刊行特別インタビュー【田村学流 単元づくり・授業づくり#00】


毎週、連載をしていただいている田村学教授(國學院大學)が、9月に編著者として、『探究モードへの挑戦 高度化・自律化をめざすSDGs時代の人づくり』(人言洞)を上梓されました。同書は、今後の教育を担う先生方にぜひ考えていただきたい重要な視点を提示しています。そこで今回は、連載特別編として、同著書の意図や内容についてインタビューをします。

目次
ページの本文です
毎週、連載をしていただいている田村学教授(國學院大學)が、9月に編著者として、『探究モードへの挑戦 高度化・自律化をめざすSDGs時代の人づくり』(人言洞)を上梓されました。同書は、今後の教育を担う先生方にぜひ考えていただきたい重要な視点を提示しています。そこで今回は、連載特別編として、同著書の意図や内容についてインタビューをします。
目次
優れた教育活動や実践者を表彰する第56回「博報賞」応募受付中(6月25日締切)【PR】
「読書推せん文コンクール」選考で重視されるポイントとは【PR】
「読書推せん文コンクール」学校参加の具体的メリットとは?【PR】
子どもが“お気に入りの一冊”を薦める「読書推せん文コンクール」の魅力とは【PR】
小4 国語科「アップとルーズで伝える」板書例&全時間の指導アイデア
小6社会「日本国憲法とわたしたちの生活」指導アイデア
GW明けにも間に合う! 給食・掃除システムづくり完全ガイド
図工の指導でパソコンとワークシート!? 作品管理を手間なくスイスイ、分かりやすくしよう!