小学校高学年の学習ぬりえ|コスモス・清水寺【プリント配付OK】 特集 日本の情景ぬり絵集:ダウンロード・プリントOK 授業改善 2019.08.01 シェア プリント クリップ ? 「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう! 「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。 クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。 クリップを利用するには、ログインが必要です。 ログイン 関連タグ 小六 ぬり絵 空き時間対策 社会 プリント配付・ダウンロードOK もっと見る 小四 小五 調べて塗ることで、社会や地理の勉強にもなる、日本の名所や情景を塗り絵にしました。ここでは「コスモス」と「清水寺」。画像をクリックするとA4サイズの印刷ができ、 PDFとしてダウンロードもできます。課題が終わった子どもに配布してもOK! 「コスモス」 画/木村旨邦 「清水寺(京都府)」 画/木村旨邦 『小五教育技術』2018年9月・10月号より こちらの記事もおすすめです 日本の情景を調べて塗り絵!「鎌倉大仏」「日本三景 天橋立」【プリント配付OKぬりえ】 この記事をシェアしよう! 【関連記事】 日本の情景ぬり絵集:ダウンロード・プリントOKシリーズはこちら! 小学校高学年の学習ぬりえ|毛毬・錦帯橋【プリント配付OK】 小学校高学年の学習ぬりえ|富士山・赤れんが【プリント配付OK】 小学校高学年の学習ぬりえ|コスモス・清水寺【プリント配付OK】 小学校高学年の学習ぬりえ|鎌倉大仏・天橋立【プリント配付OK】 小学校高学年の学習ぬりえ|桜・厳島神社【プリント配付OK】 >>もっと見る 学校の先生に役立つ情報を毎日配信中! クリックして最新記事をチェック! 特集 日本の情景ぬり絵集:ダウンロード・プリントOK 関連タグ 小六 ぬり絵 空き時間対策 社会 プリント配付・ダウンロードOK もっと見る 小四 小五 人気記事ランキング 1 授業改善 2023/09/05 小6国語「やまなし」板書の技術 2 学級経営 2019/12/30 すぐできるシンプル学級レク!42種まとめ 3 授業改善 2023/08/01 小2生活「うごく うごく わたしの おもちゃ」指導アイデア 4 学校行事 2019/07/12 2~4人で挑戦!運動会を彩る安全な組体操技25選 5 授業改善 2022/08/08 小5 国語科「たずねびと」全時間の板書&指導アイデア 6 授業改善 2022/09/13 小6 国語科「やまなし」「資料 イーハトーヴの夢」全時間の板書&指導アイデア 7 学級経営 2025/09/12 学級会での合意形成のカギを握る 計画委員の指導法【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ⑪】 8 学校行事 2023/10/15 【バスレク】絶対に盛り上がる高学年向けの4選 もっと見る 授業改善の記事一覧 授業改善 2025/09/12 楽しみながら「投げる・捕る力」を伸ばす「フラッグフットディスク」のすすめ 小五 小六 ゲーム 小学校 授業づくり 教材開発 体育 小三 小四 授業改善 2025/09/12 「子供を主語にした学びの実践」現場教師が語るこれからの授業デザイン(第1回)〈デジタル×深い学び〉 GIGAスクール 小学校 中学校 個別最適な学び ICT 授業改善 2025/09/10 小5国語科「和の文化を発信しよう」全時間の板書&指導アイデア 文部科学省監修 大塚健太郎 茅野政徳 国語 池上智希 小五 教科指導アイデア 10月 GIGA対応 深い学び 対話的な学び 東京書籍 授業改善 2025/09/10 おもしろ実験を学びに変える! 6年生「ものの燃え方」【理科の壺】 実験 理科 小六 授業改善 2025/09/08 子供たちと読みたい 今月の本#6 おいしいものどうぞ 小六 給食 読書 9月 小学校 小一 SDGs 小二 小三 小四 小五 もっと見る フッターです。