【相談募集中】学校にしつけを任せる保護者への対応は?

しつけを学校任せにしている保護者への対応はどうすればよい? ここでは、「みん教相談室」に届いた相談への、教育アドバイザー 多賀一郎先生からの回答をシェアします。

目次
Q.しつけを他人任せにしていることが気になる保護者。改善するよう伝えるにはどう言えば?
小学6年生1名の特別支援学級担任をしています。学校現場で働くことが初めての期限付き教諭です。約1年かけて今日まで過ごしています。保護者との関係は良い方だと思います。しかし、保護者が子育てやしつけを他人任せな部分が気になっています。子どもの成長を願っているの?と不信になることが多いです。「学校お願い」な面を改善したいです。一度そのことを伝えたいのですが、どのように言えば良いですか? それとも、このような話はしてはいけないですか?(たれかつ先生・20代女性)