ページの本文です

#4 物語と説明文の違いとはなんでしょうか?【連続小説 ロベルト先生!】

連載
ある六年生学級の1年を描く連続小説「ロベルト先生 すべてはつながっています!」

前文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官/十文字学園女子大学教育人文学部児童教育学科 教授

浅見哲也

今回は国語の授業のお話です。物語は楽しくて、説明文はつまらない? 説明文の勉強で大切なのは、そこに書かれている内容を理解することとともに、それぞれの段落の働きを理解すること。作品のよさをあじわい、読み取る力と文章を整理して書く力を身につけるには。

第4話 授業

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
ある六年生学級の1年を描く連続小説「ロベルト先生 すべてはつながっています!」

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。