負の連鎖を止めるために今、できること 校長の責任はたったひとつ

不登校やいじめなどが増え続ける今の学校を、変えることができるのは校長先生です。校長の「たったひとつの責任」とは何かを、大阪市立大空小学校で初代校長を務めた木村泰子先生が問いかけます。

-
学校経営
「インクルーシブ教育」をいっしょに問い直しませんか【木村泰子「校長の責任はたったひとつ」 #5】
-
学校経営
「スーツケース」から「ふろしき」に【木村泰子「校長の責任はたったひとつ」 #4】
-
学校経営
「校長は最後の砦」を問い直す【木村泰子「校長の責任はたったひとつ」 #3】
-
学校経営
指導よりも空気(環境)をつくることが大切【木村泰子「校長の責任はたったひとつ」 #2】
-
学校経営
最上位の目的のため、今こそ校長の行動を【木村泰子「校長の責任はたったひとつ」 #1】