GIGAスクール構想実現に向けての取り組みが、2021年の春に全国でスタートしましたが、そこからわずかの間に自治体や学校ごとのICTの活用状況に格差が生じていると言われます。では、短期間に成果を上げてきたところでは、どのような取り組みがなされているのでしょうか。先進的な自治体の環境整備や学校の実践状況などについて、具体的にレポートしていきます。
「なりたい自分」になるために!中澤幸彦先生の「自由進度の体育授業」実践例
GoogleアプリやCanvaで始める保健室のDX―養護教諭・阿部大樹先生のICT実践
AIを活用した「なりたい自分になる」個別支援プログラム – 特別支援巡回指導教員・中澤幸彦先生のICT実践
micro:bitやViscuitで思考力を育む理科の授業 ー つくば市立前野小学校・内田卓先生のICT実践
ICT活用で「教科書にはない名作」を読む ― 北鎌倉女子学園・福田孝先生の国語の授業
国語の説明文をポスターや動画で楽しくまとめる – 森村学園初等部・不破花純先生のICT活用実践
児童主催の学校紹介イベントで「発信したい!」を実現 – 洗足学園小学校のICT活用実践
低学年のICT活用は「まず楽しくやってみる」– さいたま市立大谷場東小学校・新井弓翔先生の実践
細かいルールはもう不要!近畿大学附属小が進める「脱・ICT教育」とは
「ネットいじめ」を考える〜成城学園初等学校・秋山貴俊先生のデジタル・シティズンシップ教育実践
デザインツールCanvaを授業でフル活用〜つがる市立森田小学校・前多昌顕先生のICT実践
新潟市教育委員会の考える課題と方向性【「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例Part2#4】
小針小学校の実践②【「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例Part2#3】
小針小学校の実践①【「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例Part2#2】
新潟市教育委員会の取り組み【「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例Part2#1】
考えて表現する「社会科×プログラミング」 – 森村学園初等部・川島大和先生の実践
タブレット端末の強みを活かした国語の授業 ― 森村学園初等部・不破花純先生の実践
STEAM化で探究型授業をデザイン!同志社中学校・反田任先生のICT実践
仮想空間で実現するクリエイティブで能動的な学び – 佐賀龍谷学園龍谷中学校・中村純一先生の実践
GIGAスクール時代を生きる先生方にとって、何が必要? 「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例⑤
星峯西小学校の教科別実践例をチェック! Part3【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】④
星峯西小学校の教科別実践例をチェック! Part2【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】③
星峯西小学校の教科別実践例をチェック! Part1【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】②
自治体で取り組む「水平型コミュニティ」ICTシステムづくり【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】①
カメラとスライドアプリで「安・近・短」のICT活用 – 茨城県立協和特別支援学校・藤田武士先生の実践
主体的な学びを促す「動画制作授業」のすすめ – 森村学園初等部・齊藤翔太先生のICT実践
つくりながら学ぶコンピュータの時間で子供たちの創造性を育む~加藤学園暁秀初等学校・中原悟先生の実践例
動画ツールFlipgridの活用で子供の学びを広げたい!つがる市立森田小・前多昌顕先生のICT実践
ICTを活用した小6国語「大造じいさんとガン」~複数ツールで多様で自由な意見を出し合う楽しい授業とは
ICTを活用した「時間と空間を超える学び」の実践〜加藤学園暁秀初等学校・多田真志先生の実践例
Keynoteでプログラミング思考を育む─東星学園小・井上厚史先生のICT実践
ICT活用で図工の授業はこう変わる!図工専科・岩本紅葉先生のICT実践