小3算数「ぼうグラフ」指導アイデア(9/11時)《2つのグラフを合わせたぼうグラフをかこう》
執筆/福岡教育大学附属久留米小学校教諭・松永剛典
編集委員/文部科学省教科調査官・笠井健一、福岡教育大学教授・清水紀宏
目次
本時のねらい
本時9/11時
複数の棒グラフを組み合わせるときに、部分どうしを比較するときには棒を横に並べるなど、目的に応じたグラフの表し方について考える。
評価規準
目的に応じた複数の棒グラフを組み合わせたグラフの表し方を考えている。(思考・判断・表現)

問題
好きな本について学級別に表されたグラフがあります。本のしゅるいごとのちがいが分かりやすくなるように、2つのグラフを合わせたぼうグラフをかきましょう。


2つの棒グラフだと棒が離れていて比べにくいですね。もっと分かりやすいグラフはできますか。
2つの棒を合わせます。
種類ごとに棒を横に並べます。
学習のねらい
ぼうグラフの組み合わせ方について調べよう。
※はじめに2つのグラフで表されたグラフを提示し、物語や図鑑などの棒が離れていて違いが分かりにくいことから、2つの棒グラフの組み合わせ方について調べるというめあてへとつなげます。
見通し
種類ごとに棒を合わせます。
種類ごとに棒を横に並べます。
イラスト/小沢ヨマ・横井智美
『教育技術 小三小四』2020年6月号より