小4体育「マット運動」指導アイデア

執筆/千葉県公立小学校教諭・髙浦保夫
編集委員/前スポーツ庁政策課教科調査官・高田彬成、千葉県公立小学校校長・小野史博

授業づくりのポイント

マット運動は、新しい技に挑戦することや、できる技を繰り返したり組み合わせたりすることが楽しい運動です。

2年間を見通した単元計画のなかで、三年生では基本的な技に十分取り組みます。そのうえで、四年生の学習では自分の力に合った練習の場や方法を選び、新しい技に挑戦して、できる技を増やせるようにします。

また、習得した技を繰り返したり組み合わせたりする活動を取り入れることで、さらに学習意欲を高めたり、五年生での学習につなげたりできるとよいでしょう。

小4体育「マット運動」指導のポイント

単元計画(例)

単元計画
クリックすると、別ウィンドウで開きます

楽しむ① できる技を増やそう

個々の課題に応じた易しい場や練習の方法を選択し、できるようになりたい技に取り組むことで、子供が主体的に活動できるようにします。

同じ技でも、スモールステップの場や工夫した用具を準備すると、より自分の力や課題に合った活動ができるでしょう。

また、ペアやグループで技のできばえを見合ったり、アドバイスし合ったりすることで、友達との関わりも豊かになります。

マット運動につながる運動をしよう

・単元を通して、安全に関することは常に意識して指導します。
・マット運動につながる、回転感覚や逆さ感覚、支持感覚を養います。

マット運動につながる様々な運動
クリックすると、別ウィンドウで開きます
様々な場を設定した運動
クリックすると、別ウィンドウで開きます

技を繰り返して行うと、【楽しむ②】の活動にもつながります。

楽しむ② できる技を繰り返したり組み合わせたりしよう

イラスト/栗原清、横井智美

『教育技術 小三小四』2019年10月号より

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました