漢字の苦手な子も楽しく学べる!土居正博先生の「漢字学習ゲーム」3選

関連タグ

「子どもたちが意欲的に取り組み、漢字を使う力を高める漢字指導」の研究で、第54回 (2023年度)「博報賞・奨励賞」を受賞したばかりの土居正博先生。漢字指導に関する著者も多く、漢字指導のプロフェッショナルといえる存在です。そんな土居先生が考案した漢字学習ゲームを紹介します。

どれも、漢字が苦手な子、漢字学習が嫌いな子も楽しく学べるものばかりです。学級の班ごとやペアで楽しんだり、学級通信などで紹介して家庭でも取り組んだりしてもよいでしょう。

執筆/神奈川県公立小学校教諭・土居正博

①漢字辞書引きアタック

漢字辞書引きアタック

国語辞典や漢字辞典を使って、辞書引きの時間を競い合うゲームです。

まずは、お題となる語や漢字をペアで同じ数ずつ指定し合います。指定する語や漢字は3〜5個くらいでよいでしょう。

指定し合ったら、辞書でその語や漢字を順番に引きます。この際、タイムをそれぞれ計測し、短い時間で引き終えたほうの勝ちというルールです。

ゲームに慣れてくると、子どもはよく考えてお題を指定するようになります。「あまり近くに載っている語は避けたほうがいいな」とか、「画数や部首がわかりにくい漢字を指定しよう」といった具合です。辞書引きに自然に親しめるゲームです。

②この漢字書けるかな?

この漢字かけるかな?

出題者は漢字ドリルの中から漢字を選び、「病院の『びょう』」などと読みを口頭で伝えて、解答者は紙やタブレットに書いて答えます。空書きしてもよいでしょう。

テンポよく、たくさんやっていきましょう。解答者が正しく書けたら、出題者も「イェーイ」と一緒に喜びましょう。書けなかったときはすぐに教えて、一緒に書くとよいでしょう。

小テストの前の練習や、学習した漢字が身に付いているかを確認するのにぴったりです。

③創作漢字大会

思い思いの漢字を作り、発表し合い「どれが本当にありそうか」を競い合うゲームです。

漢字を作ったら、大きく紙に書き、その下に意味を書いて発表します。実際にはない漢字を、「それらしく」作ることで、漢字への興味関心や部首、へんやつくりへの理解、言語感覚を育てます。

例えば、「くさかんむりの下に刃で、くさかり」とか、「そうにょうに回で、リレー」などです。

ペアでもできますが、班などの3人以上で作り合い、チャンピオンを決めると盛り上がります。

漢字への親しみをもつことができ、苦手意識や「漢字学習はつまらない」といった固定観念を払拭でき
るでしょう。

創作漢字大会

土居正博流「漢字学習」メソッドを詳しく知りたい先生方に

『家庭学習で100倍「漢字力」を伸ばす!』

『家庭学習で100倍「漢字力」を伸ばす!』表紙

宿題としてほぼ毎日のように学習しているにもかかわらず、定着率が低く、学年が進むにつれて漢字嫌いになる子が多い漢字の学習。
本書は、今までの漢字学習の問題点を説き明かしながら、漢字嫌いの子どもも、宿題の漢字ドリルや練習ノートを使いながら漢字力を楽しく確実に身に付けられる、とっておきの方法を紹介します。子どもの漢字学習に悩んでいる先生方や保護者の方にぜひお薦めしたい1冊です。

発売中 著/土居正博 小学館 1650円(税込)

土居先生が監修した楽しく学べる漢字ドリル

『どっちが強い!? 身につくドリル 漢字』

『どっちが強い!? 身につくドリル 漢字』

角川まんが学習シリーズ『どっちが強い!?』から、小学1~3年の漢字ドリルと小学1年ひらがな・かたかなドリルが4冊同時発売に。
漢字の習得を「読字力(読む力)」「書字力(書く力)」「運用力(使う力)」の3つの要素に分け、分かりやすく段階的に学習できる土居メソッドを採用。楽しいまんがページはもちろん、ドリルページも生き物の生態が学べる例文やゲーム感覚で解けるチャレンジ問題など、飽きない仕組みになっています。

発売中 監修/土居正博 KADOKAWA (各)1078円(税込)

【土居正博プロフィール】

どい・まさひろ●1988年、東京都八王子市生まれ。神奈川県川崎市公立小学校教諭。東京書籍小学校国語科教科書編集委員。国語教育探究の会会員。全国国語授業研究会監事。全国大学国語教育学会会員。国語科学習デザイン学会会員。国語科を中心に、子どもに力を付け、育てる指導を日々追究している。
〈受賞歴〉「わたしの教育記録」(日本児童教育振興財団)「新採・新人賞」(2015年)・「わたしの教育記録」(日本児童教育振興財団)「特別賞」( 2016年)・「読売教育賞」(読売新聞主催)「国語教育部門優秀賞」(2018年)・「国語科学習デザイン学会優秀論文賞」(2020年)・第54回「博報賞」(博報堂教育財団)「奨励賞」(2023年)

参考文献/
土居正博著『クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法』(明治図書出版)
土居正博著『イラストでよくわかる!漢字指導の新常識』(学陽書房)

イラスト/霜田あゆ美

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
関連タグ

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました