小6らくらくUnit 1「This is me!」⑤【モトヨシ先生のスライドde外国語】

連載
モトヨシ先生のスライドde外国語(活動)~パワポで楽しくらくらくICT授業

パワーポイント教材を映すだけで授業を進められる「モトヨシ先生のスライドde外国語」。今回は、NEW HORIZON Elementary English Course 6 Unit 1「This is me! ~自分についてスピーチをしよう~」第5時(プロフィールカードに名前や好きなこと、誕生日などを書いてカードを完成させよう)の授業案です。本好利彰先生が作成したパワーポイント(スライド)教材1つで、外国語活動の授業をらくらくクオリティアップ!

執筆/福島県公立小学校教諭・本好利彰
監修/拓殖大学教授・居村啓子

スライドは学級の実態に合わせて修正して使いましょう

小学6年生の「NEW HORIZON Elementary English Course 6」のUnit 1「This is me! ~自分についてスピーチをしよう~」全8時の5時目の授業の流れです。本時も、私が作成したパワーポイント(スライド)を使った授業を紹介します。学級の実態に合わせて修正し、活用してください。

パワーポイント(スライド)を使った授業の進め方

この記事の最後で、パワーポイントのファイルをダウンロードできるようになっています。必要な教師の発話やイラスト、音源などを挿入してあり、この資料を使うことで1時間の授業を行うことができるように作成してあります。このスライドを活用して、クリックしながら授業を進めてみてください。
パワポダウンロードへボタン

  • クリックでスライドを進めるだけで、スムーズに授業を行えます。
  • デジタル教科書を使用する場合は、パワーポイントから切り替えてください。

目標と授業の流れ

○単元のゴール
名前や好きなこと、誕生日など自分についてスピーチしよう。
○本時の目標
プロフィールカードに名前や好きなこと、誕生日などを書いてカードを完成させよう。

単元の評価規準(クリックすると各領域の評価規準が表示されます)

【聞くこと】
●知識・技能
〈知識〉

I’m~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~. およびその関連語句などについて、理解している。
〈技能〉
名前や好きなこと、誕生日などについて、聞き取る技能を身に付けている。
●思考・判断・表現
相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、短い話の概要を捉えている。
●主体的に学習に取り組む態度
相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、短い話の概要を捉えようとしている。
外国語の背景にある文化に対する理解を深めるために、海外の国について、短い話の概要を捉えようとしている。

【読むこと】
●知識
I’m ~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~. およびその関連語句などについて、簡単な語句や基本的な表現を理解している。
●技能
I’m ~. I’m from ~. I  like ~. My birthday is ~. およびその関連語句などについて、書かれた英文を理解する技能を身に付けている。
●思考・判断・表現
自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、書かれた簡単な語句や基本的な表現の意味が分かり、声に出して読んでいる。
●主体的に学習に取り組む態度
自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、書かれた簡単な語句や基本的な表現の意味を分かろうとし、声に出して読もうとしている。

【話すこと】
●知識・技能
〈知識〉

I’m ~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~. およびその関連語句などについて、理解している。
〈技能〉
I’m ~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~.およびその関連語句などを用いて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合う(話す)技能を身に付けている。
●思考・判断・表現
自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、簡単な語句や基本的な表現を用いて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合っている(話している)。
●主体的に学習に取り組む態度
自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて簡単な語句や基本的な表現を用いて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合おう(話そう)としている。
外国語の背景にある文化に対する理解を深めるために、世界の国について、簡単な語句や基本的な表現を用いて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合おう(話そう)としている。

【書くこと】
●知識・技能
〈知識〉

I’m ~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~.およびその関連語句などについて、英文の語順などを理解している。
〈技能〉
I’m ~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~.およびその関連語句などについて、例文を参考に書く技能を身に付けている。
●思考・判断・表現
自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、例文を参考に書いている。
●主体的に学習に取り組む態度
自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなこと、誕生日などについて、例文を参考に書こうとしている。

○言語材料
(表現)
I’m ~. I’m from ~. I like ~. My birthday is ~. など
(語彙)アルファベット、国(Americaなど)、動物(bearなど)、月(Januaryなど)、日付(first)など
○Do you have (a pen)? Yes, I do. / No, I don’t.

本時の流れ(例)

  1. 挨拶
  2. 単元のゴール、本時のめあての確認
  3. 月の歌
  4. プロフィールの作成
  5. スピーチ練習
  6. デジタル教科書Sounds and Letters
  7. アルファベット小文字テスト
  8. ふり返り

各活動の流れ

①挨拶

元気に明るく挨拶をして、児童にHow are you? How’s the weather? などの質問をしてみましょう。また、 スピーチの発表に向けて What’s your name? Where are you from? What color do you like? What season do you like? などの質問を聞いてみるのもよいと思います。短時間の積み重ねを大切にしましょう。

②単元のゴール、本時のめあての確認

本単元のゴール、本時のめあてを確認しましょう。

パワーポイントは記事の最後でダウンロードできます

③月の歌

前時に歌った歌です。ウォーミングアップとして歌いましょう。

パワーポイントは記事の最後でダウンロードできます

④プロフィールの作成

教科書にあるMy Profileのカードを記入していきます。教科書のカードは自分用のカード1枚しかないのですが、私の授業では友達に渡せるようにしたいので、My Profileを5枚作成できるようにしました。カードをダウンロードできるようにしてありますので、活用してください。

 前時までに作成したワークシートを使って、プロフィールカードを作成していきます。児童への指示は、パワーポイントのスライドを見せながら①~④の英語で指示しましょう。

パワーポイントは記事の最後でダウンロードできます

児童がプロフィールカードを5枚作成している間に、教師は机間指導を行います。What’s your name? Where are you from? What color do you like? What season do you like? When is your birthday? などの質問をするとよいでしょう。順番に聞いていく方法もありますし、ランダムに質問していくやり方もあります。学力差を考慮して、質問の仕方を使い分けてください。

⑤スピーチ練習

毎回5分程度で練習する時間を少しずつとると、スピーチのときの児童の負担を少なくして発表することができます。積み重ねを大切にしていきましょう。プロフィール作成時に個別での発話練習をしているので、「カードを見ないで言ってみよう」などと全体に伝えてから行うとよいと思います。

パワーポイントは記事の最後でダウンロードできます

⑥デジタル教科書 Sounds and Letters(P90)

教科書の巻末にある Sounds and Letters です。短時間の積み重ねを大切にしましょう。私は、YouTubeのフォニックスを児童といっしょに行ってから Sound and Letters を行います。本時はHとJのフォニックスを扱い、問題に取り組みましょう。

パワーポイントは記事の最後でダウンロードできます

ワンポイントアドバイス「間違いやすい小文字」
児童がよく間違えてしまう小文字がいくつかあります。例えばbとdです。bとdをadcbと書いてしまう児童が意外と多いです。小文字のテストを行う前にユニークな絵を見せて、間違いが減るように手立てを講じてみてください。スライドを準備してありますので活用してください。
bedとスペルを書いてみると、人が寝ているベッドのように見ることができます。しかし、debとdbの順番で書いてしまうと、寝ている人が寝苦しそうに見えます。児童へは、視覚情報でイメージしやすいように提示し、「もしテストでbとdの順番で悩んだら、bedをイメージしてごらん」と伝えるとよいと思います。特に、視覚優位の児童にとっては、このような情報があったほうが記憶に残ります。もちろんスライドを見た児童は大笑いしていました。

⑦アルファベット小文字テスト

アルファベットの小テストを行いましょう。小文字のa~z、26文字のテストです。児童にとっては6年生になって初めてのテストなので、事前に伝えておくなどしておきましょう。4線を意識して書けるように声をかけるとよいでしょう。

練習用のワークシートも用意してあるので、学級の実態に合わせて活用してください。

アルファベット小文字テスト
アルファベット小文字練習用ワークシート

⑧ふり返り

本時のめあてからふり返りを行いましょう。児童の感想を全体で共有し、称賛します。⑥の Sounds and Letters と⑧のふり返りを逆にして行ってもよいと思います。先生方のやりやすいように行ってください。また次時に、プロフィールカードを友達に渡したり、自分のプロフィールを紹介したりするので、家でも練習するように伝えましょう。


居村啓子

居村啓子(いむらけいこ)
拓殖大学外国語学部英米語学科教授。言語学博士。児童図書出版社、児童英語教育機関勤務、立教大学異文化コミュニケーション学部助教、上智大学言語教育研究センター嘱託講師を経て現職。2020年よりNHKラジオ「小学生の基礎英語」講師を務める。研究テーマは「子どもの第二言語習得」、「フレーゾロジー」。


本好利彰

本好利彰(もとよしとしあき)
福島県公立小学校教諭。福島県小学校・中学校・千葉県小学校教諭を歴任。また地区外国語教育推進リーダーを務める。2018年より拓殖大学外国語学部で「小学校英語教育入門」を担当。2021年東京書籍アドバイザー。 2023年より東京書籍の会員制教育情報サイト「東書Eネット」にて実践事例、指導技術などを連載中。


パワーポイント(スライド)ダウンロード

6年Unit1-5パワーポイント(26スライド)、ワークシート(3点)

パワーポイント(見本)
プロフィールカード
アルファベット小文字テスト
練習用ワークシート

※ダウンロードデータのサンプルをご覧になりたい場合は、こちらの記事にある無料ダウンロードを参考にしてください。

ご利用料金:100円(お申込みから30日間ダウンロード可)

※購入日の翌日を1日目と数えて30日目いっぱいまでご利用いただけます。購入履歴(日時)は マイページにてご確認いただけます。
※月額制ではありません。期間終了後に自動更新して新たなお支払いが発生することはありませんのでご安心ください。
※個別の領収書発行はできません。経費請求等の帳票としては、小学館ペイメントサービスからの購入完了メール、もしくはマイページの購入履歴、クレジットカードのご利用明細等をご利用ください。
※デジタルコンテンツの性質上、ご購入後の返品・返金には対応できません。
特定商取引法に基づく表記>>

構成/浅原孝子 イラスト/畠山きょうこ・やひろきよみ・横井智美  アニメーション/鶴岡信治 歌・チャンツ/本田有紀子

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
モトヨシ先生のスライドde外国語(活動)~パワポで楽しくらくらくICT授業

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました