絵本を活用して、「思いやりの心」を育もう! 学級経営 2022.10.05 シェア プリント クリップ ? 「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう! 「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。 クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。 クリップを利用するには、ログインが必要です。 ログイン 関連タグ 読書 小一 小二 小三 小四 もっと見る 小五 小六 イラストAC 目次 コロナ禍だからこそ、思いやりの心が重要思いやりの心を育む!おすすめ絵本 コロナ禍だからこそ、思いやりの心が重要 長らく続くコロナ禍により、子供たちは集団活動が制限されたり、マスク生活で友達の表情が読み取りづらかったりするなかで、学校生活を送っています。平時と比べて、相手の表情や行動から気持ちを察して、友達を思いやるという心が育ちにくい環境といえるのかもしれません。 そこで、身近な存在である友達や家族を思いやる気持ちを育む絵本を紹介します。朝の会などでの読み聞かせや、授業で活用してください。 思いやりの心を育む!おすすめ絵本この記事をシェアしよう! 学校の先生に役立つ情報を毎日配信中! クリックして最新記事をチェック! 関連タグ 読書 小一 小二 小三 小四 もっと見る 小五 小六 人気記事ランキング 1 学級経営 2020/06/10 子供も先生も楽しめる! 雨の日の「教室レク」 2 授業改善 2023/08/01 小2生活「うごく うごく わたしの おもちゃ」指導アイデア 3 学校行事 2019/07/12 2~4人で挑戦!運動会を彩る安全な組体操技25選 4 学級経営 2019/12/30 すぐできるシンプル学級レク!42種まとめ 5 授業改善 2024/09/21 小5国語科「固有種が教えてくれること」全時間の板書&指導アイデア 6 授業改善 2022/10/03 小2 国語科「そうだんにのってください」 板書例&全時間の指導アイデア 7 学校行事 2023/10/15 【バスレク】絶対に盛り上がる高学年向けの4選 8 授業改善 2022/02/10 小1体育「マットを使った運動遊び」指導アイデア もっと見る 学級経営の記事一覧 学級経営 2025/10/31 小5特別活動「『深まれ!5の1絆祭り』を開催しよう」指導アイデア 話合い活動 学級会 小五 教科指導アイデア 11月 GIGA対応 文部科学省監修 特別活動 学級経営 2025/10/31 小4特別活動「係パワーアップ集会をしよう」指導アイデア 特別活動 話合い活動 学級会 小四 教科指導アイデア 学級活動 11月 GIGA対応 文部科学省監修 学級経営 2025/10/31 小1特別活動「クラスのうたをつくろう」指導アイデア プリント配付・ダウンロードOK 話合い活動 小一 教科指導アイデア 学級活動 11月 GIGA対応 文部科学省監修 音楽 特別活動 学級経営 2025/10/30 恩師との同窓会にて〜未来の大人をつくる学校現場で大切にしたいこと〜 小二 小三 小四 小五 小六 学級経営 特別支援 小一 授業改善 2025/10/29 【連載】坂内智之先生の 愛着に課題を抱えた子が伸びるアプローチ~学級担任にできること~最終回~愛着障害の子どもと共に生きるための、10のQ&A 発達障害 愛着障害 対教師暴力 学級崩壊 坂内智之 生徒指導 トラブル解決 不登校 もっと見る フッターです。