ページの本文です

オシエルズのお笑い初任研08「挨拶の基本」【コント&解説】

特集
コント動画で楽しく解説!佐々木陽子先生✕オシエルズの「お笑い初任者研修」

東京都公立小学校教諭

佐々木陽子

現役教員同士のお笑い芸人コンビ・オシエルズのコントと、みんなの先輩・公立小学校教諭の佐々木陽子先生の解説で、新人教師がついやってしまいがちな現場のNG事例について楽しく学べる「お笑い初任者研修」の時間です! 公的な研修ではなかなか教わらないような、痒いところに手が届く、超実践的な内容でお届けしていきます。

第8回目は、知らずに失礼なことになっているかもしれない「挨拶の基本」です。子供たちの模範となる正しい言葉遣いを今一度確認しましょう!

あなたは大丈夫!? こんな言葉遣いはNGです!

新人 校長先生、おはようございまーーーす! 佐藤先生、おはようございまーーーす!

あ、矢島先生、おはようございまーーーす!

先輩 ……。おはようございます。

新人 あれ? 矢島先生の机、書類でいっぱいですね。

先輩 ああ、今日までに返さないといけない子供のテストがあってさぁ。今、丸付けしてるんだよ。

新人 そうなんですね。ご苦労様です!

先輩 (イラッとして)あの…さぁ…

新人 矢島先生に見てほしいものがあるんですけどもー、こちらが学級通信の原案になるんですけどもー、よかったら確認のほう、よろしくお願いしまーーーす!

それやめて!

先輩 それやめて(怒)!! なに、その感じ!? 語尾伸ばすのやめてよ!

新人 ゴビ? あ、砂漠の話、してます?

先輩 誰が今、ゴビ砂漠の話をするんだよ!!

「おはようございまーーーす!」とか、
「よろしくお願いしまーーーす!」とか、
語尾を伸ばすと幼稚に聞こえるからやめた方がいいよ!

新人 あ、はい…。

先輩 それ、指摘されてこなかった!?

新人 そうですね。

先輩 あぁ〜、気をつけた方がいいよ。

あと、野村先生、さっき私に「ご苦労様です」って言ったけど、私はあなたにとっては目上の人ですから!

『ご苦労様です』は目上の人が目下の人に使う言葉で、あなたは『お疲れ様です』って言わないと。

まぁ、俺はあんまりそういうの気にしないんだけど、気にする人は気にするから気をつけてね。

新人 そっか。矢島先生ってよく考えたら目上の人ですもんね。

先輩 よく考えなくてもそうだからね(怒)! とにかく、

挨拶の語尾は伸ばさない
また、適切な言葉を使うこと!
挨拶の語尾は伸ばさない
また、適切な言葉を使うこと!

忙しくなるとそういうの、おろそかになっちゃうからね。

新人 あ、そう言われてみれば、僕この前、ある先生に挨拶するときに声出さないで首だけで黙礼しちゃったんですね。そしたら、「おまえ、声出せないのか!」って怒られちゃって…。

先輩 あぁ〜。そういうのはさ、子供も見てるから……先生同士で戒め合っていこうね。

新人 矢島先生、いつも本当に…ありがとうございまーーーす!!

先輩 言ってるそばから語尾伸びてるーーー!!

佐々木先生のコメント

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
コント動画で楽しく解説!佐々木陽子先生✕オシエルズの「お笑い初任者研修」

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。