中学年の学級会 二学期にバージョンアップしよう!
発言するのが苦手な子にはどうすれば? 意見が分かれたときは? ここでは、学級会をバージョンアップさせるポイントを紹介します。
執筆/東京都公立小学校主任教諭・東奈奈子

目次
どんなふうに発言したらよいの?
意見を言うのが得意な子ばかりではありません。意見を言いたいけれど、「どう言ったらいいのか分からない」、「この言い方で大丈夫かな」と、不安を抱えている子もいるでしょう。
そんな子供たちには、発言の仕方を教えたり、よい発言をしている子をほめて紹介したりするとよいでしょう。

1 まずは、自分の意見を言ってみよう

2 同じ意見や似ている意見は応援しよう

3 分からないときは、聞いてみよう

4 友達の意見も大事にしよう

5 自分の意見が変わったら伝えよう
