最新記事の一覧
-
学級経営
卒業⽂集の「クラスのページ」のテーマ決め【卒業文集の指導⑤】
-
授業改善
二重回しができるようになったら、他にどんな楽しみ方があるの? 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #45】
-
授業改善
分数の5つの用い方を理解しておく 【「系統」を見通し、学年ごとに押さえる! つまずきなしの「分数」指導法 #1】
-
授業改善
第59回 2023年度 「実践! わたしの教育記録」特別賞作品 上村洸貴さん(長崎県立長崎北高等学校教諭)
-
授業改善
ウェルビーイングを学校でつくる! ~SDGsの授業プラン #06 「Goal 3 すべての人に健康と福祉を」|小林雅哉 先生
-
教師の働き方
【相談募集中】大学2年。教員を目指すかどうか迷っている
-
学校経営
被災地の学校関係者へ|多賀一郎 阪神・淡路大震災の経験から 【<能登半島地震>震災経験者からのメッセージ 子供の心を守るために #1】
-
授業改善
小4算数「変わり方」指導アイデア《伴って変わる2つの数量を探して式に表す》
-
授業改善
小4算数「面積」指導アイデア《面積の比べ方を考える》
-
授業改善
小5算数「わり算と分数」指導アイデア《分数倍の意味について考える》
-
授業改善
小5算数「面積」指導アイデア《高さが三角形の外にある場合の三角形の面積の求め方》
-
授業改善
子どもに身近なブロックで、5年「振り子の運動」の導入を分かりやすく 【理科の壺】
-
授業改善
冬の体育 仲間と力を合わせて【なかよしなわとび】にチャレンジ!
-
学校経営
「多くのチャンネル」と「匿名性」を確保し、子どもが安心できる社会を【連続企画 多様化する選択肢 令和時代の不登校対策 #08】
-
教師の学び
個別最適な学びを教室で実現するAI型教材「Qubena」が教科書に準拠!開発元が明かすその狙いとは【PR】
-
学級経営
連載マンガ「人間関係のピンチ!自分で解決マニュアル」第5回 学校のルールがムカつく!
-
学校経営
分析|益川弘如 子供の意欲を高め、深い学びを実現する授業とは? 【緊急分析! PISA調査最新結果 「読解力躍進」の真実 #2】
-
学級経営
菊池省三の「コミュニケーション力が育つ教室づくり」 #42 菊池省三解説付き授業レポート⑨ ~山梨県甲斐市立敷島中学校 生徒会による出前授業 <後編>
-
学級経営
連載マンガ「人間関係のピンチ!自分で解決マニュアル」第4回 仲良しの友達が私を取り合う…
-
教師の学び
誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)とは?【知っておきたい教育用語】
-
授業改善
小3国語科「つたわる言葉で表そう」全時間の板書&指導アイデア
-
授業改善
小1国語科「ことばを見つけよう」全時間の板書&指導アイデア
-
学校経営
中学生に語ったラベルの話。~人権や差別に敏感でありたい~ 【連載|女性管理職を楽しもう #6】
-
学校経営
「つながり負債」抱えていませんか?【赤坂真二「チーム学校」への挑戦 #63】
-
教師の学び
PISA【わかる!教育ニュース#39】
-
学校経営
想定外に「生きて働く力」を培う【木村泰子「校長の責任はたったひとつ」 #10】
-
授業改善
小6社会「つながりの深い国々(国際交流)」指導アイデア
-
授業改善
小5社会「私たちの生活と森林」指導アイデア
-
授業改善
小4社会「豊かな自然環境を生かす小笠原」指導アイデア
-
授業改善
小3社会「市の様子の移り変わり(土地利用を中心に)」指導アイデア
-
学校経営
「心の鬼を退治しよう」全校朝会【校長講話】文例集 #10
-
授業改善
小6らくらくUnit 7「My Best Memory」④【モトヨシ先生のスライドde外国語】
-
教師の学び
佐藤学が語る “ポストコロナ時代の学びのイノベーション”【みん教×EDUPEDIAコラボインタビュー】
-
授業改善
小2国語科「ようすをあらわすことば」 板書例&全時間の指導アイデア
-
教師の学び
入学・卒業式、研究会、職員会議…。シチュエーション別の、上手なスピーチのコツ!
-
学級経営
連載マンガ「人間関係のピンチ!自分で解決マニュアル」第3回 つき合っている人との関係を注意された…
-
学校経営
新たな「学校教育目標」を打ち立てて目指そう、あなたの理想の学校
-
教師の学び
教育の水面下の動きを見ておくと、腰を据えて長期的に教育に取り組める【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第40回】
-
授業改善
micro:bitやViscuitで思考力を育む理科の授業 ー つくば市立前野小学校・内田卓先生のICT実践
-
学級経営
連載マンガ「人間関係のピンチ!自分で解決マニュアル」第2回 このごろ、すごくイライラする!