【相談募集中】LINEスタンプを授業で使用するのはNG?

普段、当たり前のように利用しているLINEスタンプですが、教師が子供たちの意欲を引き出すために、これを授業で使用するのは著作権に触れるのですか? という質問が「みん教相談室」に届きました。この疑問に対して、弁護士・川上大雅先生が法律家としての見解で回答した内容をシェアします!

目次
Q. 子供のやる気アップのためにLINEスタンプを授業で使いたいのですが…
私立学校で中学生の授業を持っている非常勤講師です。著作権について質問があります。
教育上必要と認められる限度では、利用できると示されていますが、生徒のやる気を上げるために授業スライド(電子黒板利用時)に、LINEスタンプの画像を貼ることは、著作権を害することに値しますか。
また、もし対面では問題がないとされても、オンライン授業、その授業時間のみ生徒と教師がアクセスできる状態での利用だとすると、問題になりますか。(mmm先生・20代男性)