四字熟語で語彙力をアップ! <ダウンロードOKワークシート>福山憲市の時短学習のススメ㉝
今回は、四字熟語に目を向ける活動を紹介します。10個の漢字から、3つの四字熟語をつくるというゲームです。こういう場を設けると、漢字に目を向け、作文や話のなかに四字熟語を入れる子が増えてきます。四字熟語を自学する子も多くなり、語彙力がアップします。
執筆・イラスト/福山憲市
元山口県教員、響師・響志の会主宰、教師歴38年。学び集団ふくの会・ミスを活かす子供たちを育てる研究会主宰。『作文指導のネタ事典』『自主学習システム&ノート作成法』(明治図書出版)など著書多数。
「四字熟語」に目を向けて思考を深める
福山学級では、毎日、朝か帰りに、四字熟語を子供たちに提示しています。四字熟語を知らせ、思考を深める場にしています。それを、ワークシートにして、二度確認ができる場も設定しています。
①最初は読みのヒントが3つある「四字熟語」ワークシートに取り組みます。友達と相談しながら四字熟語を見付けます。
②読みのヒントが3つあるワークシートに慣れてきたら、次に読みのヒントが1つあるワークシートに移ります。漢字を見ながら四字熟語をつくります。
③そして、「四字熟語ワーク」作成にチャレンジします。子供たちは漢字辞典を見ながら自分で四字熟語ワークを作成します。
※「四字熟語ワーク」作成は、取り組みたい子だけにしたり宿題にしたりして、学級の実態に応じて工夫してみてください。
四字熟語を知ると、
・漢字を意識し始めます。
・四字熟語辞典を持つようになります。
・作文の中に、四字熟語を入れるようになります。
・話をするとき、四字熟語を活用して、話を深めるようになります。
さらに、このプリントに、意味を書き加える子も出てきます。もちろん、その姿を、とことん褒めて認めます。すると、全員が取り組むようになります。その姿を学級通信などに載せて保護者に知らせます。すると、保護者が子供たちをうんと褒めて認めるようになります。子供たちの笑顔があふれます。四字熟語を自学する子が次々と生まれます。
子供たちが作成した「四字熟語ワーク」を学級掲示すると、いいものをまねして、自分のワーク作成に生かす子が次々と出てきます。その姿もうんと褒めて認めます。笑顔があふれます。
こういう「四字熟語」のような漢字を伝えると、「故事成語」にも目を向けるようになります。
語彙が豊かになっていく子供たちの姿が、1年間でどんどん進化・深化していきます。
<ダウンロード資料>
※四字熟語が記載されていない用紙も用意しています。その用紙に、好きな四字熟語を入れて、カードに加えてみましょう。
プリントは、以下より小学館ID(登録無料)でログインすると、ダウンロードできます。
構成/浅原孝子