小5外国語 Unit6「What would you like?」指導アイデア
監修/文部科学省視学官・直山木綿子
執筆/沖縄県公立小中学校教諭・平良 優
授業提案/平良 明美、平良 優
教材/『NEW HORIZON Elementary 5』 (東京書籍)
目次
単元計画(主な学習内容)
1時
レストランでのやり取りを聞いて、おおよその内容を理解することができる。
2時
料理や注文、値段について、丁寧な言い方でやり取りする話を聞いて、具体的な情報を聞き取ることができる。
3時
料理や注文、値段について、丁寧な言い方で注文したりすることができる。
4時
注文した料理の値段を尋ね合ったり、メニューを考えて、値段を言ったりすることができる。
5時(本時)
自分のことを知ってもらうために、おすすめの料理について伝え合うことができる。
6時
自分のことを伝えたり、相手のことをよく知ったりするために、メニューや値段について丁寧なやり取りができる。
7時
互いのことをよく知り合うために、メニューや値段について丁寧なやり取りができる。
8時
食文化を通して、世界と日本の文化に対する理解を深めることができる。
丁寧に注文したり、値段を尋ねたりしよう
目標(1/8)
レストランでのやり取りを聞いて、おおよその内容を理解することができる。
授業について
第4学年では、『Let’s Try! 2』のUnit 7(What do you want?)でほしいもののやり取りをし、ピザやパフェを作る学習を行いました。本単元では、レストランという場面設定で、丁寧な言葉で注文したり、値段を聞いて支払いをしたりする学習を行います。本時(第1時)では、What do you want?とWhat would you like?の違いに気付かせたり、メニューの文字に注目させたりしながら、メニューを注文する言語活動に挑戦します。
1 Hello, How are you?(1分)
子供たちと挨拶をします。
2 Small Talk ~オリジナルパフェを作ろう~(4分)
デジタル教材に、『Let’s Try! 2』(p.28)Activityを映します。教師と子供の会話で、オリジナルパフェを作るやり取りをし、既習表現を想起させます。
必要に応じて、Let’s Chant “What do you want?”(『Let’s Try! 2』 p.27)を活用しましょう。
3 どんなストーリーかな?(3分)
Starting Out(p.54-p.55)の誌面を見せ、4つのイラストはどのような内容で、どのような順序でつながっているかを予想させます。
4 本時のめあて → 動画視聴(10分)
Today’s goal
めあて①「映像を見て、気付いたことを伝え合おう」を確認し、4つの映像を視聴し、ストーリーの内容やイラストの順序を確認していきます。次に、めあて②「レストランの注文の場面をしっかりと聞いて、これまでの学びとの違いを考えよう」を確認し、レストランの注文の場面の音声をしっかりと聞きます。そして、これまで学んできたWhat do you want?と、新たな表現のWhat would you like?の違いについて確認します。
めあてをふたつに分けて行うことも効果的です。
5 レストランのメニューは何かを考えよう(7分)
まず、「外国のレストランのメニューでは、写真がなく、文字だけで困った」という教師の実体験を伝えます。そして、実際に文字だけのメニューを見せて、“What would you like?”と質問し、子供たちにも文字だけのメニューから選ぶ体験をしてもらいます。
次に、各メニューがそれぞれ何かを予想させた上で、文字メニューと絵カードとのマッチングをさせます。
まずは、教師が全体に尋ね、メニューに合う絵カードをマッチングさせていきます。次に希望者に、メニューに合う絵カードをマッチングさせていきます。
6 レストランの注文に挑戦しよう(5分)
What would you like? I’d like ~, please.のやり取りは、子供たちにとって難しい表現ですが、早速、やり取りに挑戦させます。もちろん、スムーズにはできません。中間指導を行い、困った点などを確認し、必要に応じてデジタル教材のLet’s Singを活用します。
まずは、教師と代表児童のやり取りを見せ、モデルを示します。その後、いろいろなペアでやり取りをさせます。ペアでのやり取りではPicture Dictionary(p.8)などを用いるとよいでしょう。
7 ペア発表に挑戦!(5分)
希望するペアに全体の前で発表させます。
店員役は、オーダーを聞く係と、オーダーされた料理を黒板から選ぶ係の2名にします。レベルアップ活動として、黒板のメニューの絵カードを取り、文字だけのメニューにも挑戦します。
8 Reflection(5分)
本時の活動の振り返りを行います。
8 Sounds and Lettter(5分)
本単元では、毎時間終末5分に大文字を聞いて、書く活動を行います。
構成/浅原孝子
『教育技術 小五小六』2021年12/1月号より