小4外国語活動 Unit 2「Let’s play cards.」指導アイデア

特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」
小4外国語活動 Unit 2「すきな遊びをつたえよう」指導アイデア 5月 バナー

文部科学省視学官の監修による、小4外国語活動の授業案です。1人1台端末を活用した活動のアイデアも紹介します。今回はUnit 2「Let’s play cards すきな遊びをつたえよう」の単元を扱います。

執筆/沖縄県公立小学校教諭・平良 優  
監修/文部科学省視学官・直山木綿子

単元と活動

Let’s play cards すきな遊びをつたえよう(Let’s Try! 2 Unit 2)

単元の目標

友達や先生と仲良くなるために、相手に配慮しながら好きな遊びを尋ねたり答えたり、遊びに誘ったりする。

単元の評価規準

話すこと (やり取り)(クリックすると、各領域の評価規準が表示されます)

●知識・技能
動作、遊び、天気の言い方、Let’s play ~.等の表現を用いて好きな遊びを尋ねたり答えたり、遊びに誘ったりすることに慣れ親しんでいる。
●思考・判断・表現
友達や先生と仲良くなるために、相手に配慮しながら好きな遊びを尋ねたり答えたり、遊びに誘ったりしている。
●主体的に学習に取り組む態度
友達や先生と仲良くなるために、相手に配慮しながら好きな遊びを尋ねたり答えたり、遊びに誘ったりしようとしている。

教材

  • 『Let’s Try! 2』(児童用テキスト・デジタル教材)振り返りカード   

授業のポイント

本Unitでは、天気と遊びについて学習します。ポイントは、誌面に取り上げられている遊びだけではなく、学級の子供たちの興味・関心が高い遊びを取り入れることです。また、Activity の際は、互いの好きな遊びを伝え合う活動だけでなく、「今度、天気の日の昼休みに、学級全員でどんな遊びがしたい?」「もし雨だったら?」のように、目的意識をもたせて取り組ませるのも大切です。学級の子供たちが主体的に取り組むことのできる言語活動を設定していきましょう。

「1人1台端末」活用のポイント

小4外国語活動 Unit 2「すきな遊びをつたえよう」指導アイデア 5月 イラスト

ペアで1人1台端末を用いて、ミッシングゲームを行います。教師が配付したJamboardファイルのイラストを指でドラッグして動かし (四角マーク)に持っていくと、イラストが (四角マーク)の下に隠れます。どのカードが隠れたかを当てる活動を通して、いろいろな天気と遊びの言い方に慣れ親しませます。

ミッシングゲーム(Jamboard)
Jamboard教材(下端でダウンロードできます)

単元計画

単元計画表(クリックすると単元計画表が表示されます。)
単元計画表

授業の流れ

第1時

1.挨拶

挨拶をします。

Let’s start English class! Hello. How are you?

2.【Let’s Watch and Think 1】(p.6)「映像を見て、日本や世界の子供たちの遊びについて知ろう。」

紙面のパノラマイラストが、どのような場面かについて考えさせます。

Open your textbook to pages 6 and 7. 

日本地図だ!

That’s right! This is Japan map.

いろいろな遊びがあるよ。

北海道は雪で、九州は晴れてるよ。

季節の遊びかな?

まずは、デジタル教材の音声を聞かせます。

OK! Let’s Listen.

次に、動画を視聴させます。

Let’s watch and think.

天気にあった遊びが紹介されているね。

Do you like tag?  

Yes, I do.

3.【Let’s Chant】(p.6)“How’s the weather?”

何度かくり返し聞かせ、慣れてきたら口ずさむように声かけをします。

Please listen carefully.
Let’s chant together.

4.世界の遊びをしよう。

外国の遊びとして、アメリカの「ホットポテト」を紹介し、実際に行います。

<ルール>
ボールや丸めた新聞紙をホットポテト(熱いじゃがいも)に見立てます。グループで円になり、音楽をかけてホットポテトを順に回します。音楽が止まったときに、ホットポテトを持っている子が負けというルールです。

Let’s play hot potato.

5.【Let’s Sing】(p.6)“Rain, rain, go away”

何度かくり返し聞かせ、慣れてきたら口ずさむように声かけをします。

Please listen carefully. Let’s sing a song.

6.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

7.挨拶

挨拶をします。


第2時

1.挨拶

挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Let’s Chant】(p.6)“How’s the weather?”

Let’s chant together.

3.すきな天気は?

How is the weather?

It’s sunny.

What weather do you like?

I like sunny / rainy / cloudy / snowy.

4.ミッシングゲーム *1人1台端末活用

タブレットを用いて、ペアでミッシングゲームをし、天気や遊びの言い方に慣れ親しみます。

Let’s play the missing game.

Close your eyes. 

OK.

Open your eyes. What’s missing?

Cloudy and tag.

That’s right! 

5.【Let’s Listen 1】(p.8)「誰がどんな天気でどんな遊びをするかを聞いて、線でむすぼう」

登場人物の名前を確認し、音声を聞かせ線で結ばせます。

Listen and draw lines.

ペアで同様のやり取りを行います。

Make a pair. Let’s start.

How’s the weather?

It’s rainy.

Let’s play cards.  

OK.

6.遊びに誘ってみよう。

自分の好きな遊びに誘います。

Do you like tag? 

Yes, I do.

Let’s play tag. 

OK.

子供の主体性を称賛します。

Nice! (Good! / Good job! / Excellent! 等)

7.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

8.挨拶

挨拶をします。


第3時

1.挨拶

挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Let’s Chant】(p.6)“How’s the weather?”

Let’s chant together.

3.【Let’s Listen 2】(p.8)「天気と衣類について聞いて、線でむすぼう。」

天気や衣類を確認し、天気に応じてどのような衣類がふさわしいかを考えさせた上で、音声を聞かせ線で結ばせます。

Listen and draw lines.

4.【Let’s Watch and Think 2】(p.9)「えいぞうを見て、世界のさまざまな天気とその様子について知ろう。」

気象予報士が天気を解説している動画です。詳細を聞き取ることではなく、世界にはさまざまな自然環境があることに注意を向けさせ、世界への関心を高めます。

Let’s watch and think.

5.【Let’s Listen 3】(p.9)「世界の天気について聞いて、天気の絵を□にかこう。」

まずは、国名を確認します。

What’s this?

It’s Japan.

What’s this?

It’s Egypt.

次に、音声を聞かせ、□に天気のイラストをかかせます。

Listen and draw a picture.

6.【Activity】(p.9)「どんな遊びをしたい友だちが何人いるかたずね合い、表に書こう。」

まずは、デモンストレーションを見せます。

It’s sunny today. I like dodgeball. Do you like dodgeball? 

Yes, I do. 

Let’s play dodgeball. 

Yes, let’s. 

次に、いろいろなペアでやり取りをし、表にまとめます。

Make a pair. Let’s interview.

7.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

8.挨拶

挨拶をします。


第4時

1.挨拶

挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Let’s Chant】(p.6)“How’s the weather?”

Let’s chant together.

3.友達や先生を遊びに誘おう

<ステップ①>

ペアでやり取りをします。

I like tag. Do you like tag?

No, I don’t.

OK! Do you like soccer? 

Yes, I do.

Let’s play soccer. 

Yes, let’s.

<ステップ②>

遊びに誘うための工夫を考えます。

どんな工夫があるかな?

挨拶や気分も尋ねよう!

なるほど! 簡単な自己紹介もしようか。

いいね!

<ステップ③>

教室を自由に歩き回って、友達や先生とやり取りをします。

Hello. I’m Akira. How are you? 

I’m happy. How about you?

I’m fine. It’s sunny today.
I like jump rope. Do you like jump rope?

Yes, I do.

Let’s play jump rope.

Yes, let’s. Thank you. 

4.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

5.挨拶

挨拶をします。

教材ダウンロード

小4Unit2 ミッシングゲーム(Jamboard)

ミッシングゲーム(Jamboard)

※Google Jamboardは2024年12月31日にサービス終了します。

jamboard

上のボタンをクリックしてJamboardで開き、Jamboard右の三点メニューの「コピーを作成」でコピーしてご使用ください。(コピーしないと編集ができません)


イラスト/荻野琴美(オーデザインチャンネルズ)、横井智美

 

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました