小6外国語 Unit 1「This is me!」指導アイデア
監修/文部科学省視学官・直山木綿子
執筆/沖縄県宮古島市立東小学校教諭・平良 優
授業提案/五條 晶、平良 優
教材/『NEW HORIZON Elementary 6』 (東京書籍)

目次
単元計画(主な学習内容)
第1時
出身国、好きなもの・ことなどについて聞き取ることができる。また、自分の名前を書くことができる。
第2時
名前や出身国、好きなもの・ことなどについて聞き取ることができる。また、自分がどこの国の出身かを書くことができる。
第3時
世界の文化について理解を深めたり、自己紹介を聞き取ったりすることができる。また、自分が何が好きかを書くことができる。
第4時
自己紹介を聞き取ったり、誕生日を含めて自分のことを話したりできる。また、自分の誕生日がいつかを書くことができる。
第5時
世界の言語について理解を深めたり、自分のできることなどを含めて、自分のことを話したりすることができる。
第6時
自分のことをよく分かったり相手のことをよく分かったりするために、自己紹介を聞き取ったり、好きなもの・ことについて、伝えようと知る内容を整理した上で、話したりできる。
第7時
自分のことをよく知ってもらうために、好きなもの・こと、できることなど、自己紹介に関することについて、例文を参考に、音声で十分に慣れ親しんだ語句や表現を用いて書いたり、それをもとに話すことができたりする。
第8時(本時)
自分のことをよく分かってもらうために、 好きなもの・こと、できることなど、自己紹介に関することについて、 伝えようとする内容を整理した上で、話すことができる。
名前や好きなこと、誕生日を発表しよう。
目標(8/8)
自分のことをよく分かってもらうために、好きなもの・こと、できることなど、自己紹介に関することについて、伝えようとする内容を整理した上で、話すことができる。
授業について
本時では、 「プロフィールカード」を用いて、自己紹介(発表)をします。また、自己紹介を聞いて友達のことで分かったことを書いたり、第1時から友達が書き溜めた文を読んで、どの友達の書いた文かを予想したりします。