小6算数「場合の数」指導アイデア

執筆/東京都公立小学校教諭・渡辺五大
編集委員/文部科学省教科調査官・笠井健一、東京都公立小学校校長・長谷豊

本時のねらいと評価規準

本時の位置 1/6

ねらい

落ちや重なりがないように調べる方法を考え、説明することができる。

評価規準

図や表に表して順序よく調べることができている。

問題場面 遊園地でまわるコースを考えよう
遊園地の乗り物に一回ずつ乗ります。まわる順番には、どんなものがあるか調べましょう。
・ジェットコースター
・コーヒーカップ
・観覧車
・メリーゴーラウンド

遊園地

見通し

4種類の乗り物に乗りたいと思います。みんなならどんな順にのるかな。

コーヒーカップ→観覧車→メリーゴーラウンド→ジェットコースター。

ジェットコースター→メリーゴーラウンド→コーヒーカップ→観覧車。

他にもあるかな。

まだまだ、たくさんありそうです。

全部で何通りあるでしょうか。

全部書くのが大変だなぁ。

図にしてみようかな。

落ちや重なりがないように調べよう。

本時の学習のねらい

落ちや重なりがないよう調べる方法を考えよう。

自力解決の様子

A 順不同にすべてを列挙して書いている。
B 1番目にまわる乗り物を決め、2番目以降を表などを使って順に並べている。
C 図(樹形図)にして考えている。

学び合いの計画

イラスト/横井智美

『教育技術 小五小六』2021年1月号より

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました