公立学校の教員を辞して、理想の小学校を自らの手で創るべく取り組んでいる蓑手章吾先生に、現在進行形での学校づくりの事例を伝えていただきます。
子供たちの気づきを通して学級文化を浸透させる【あたらしい学校を創造する #44】
子供たちの個性と価値観を学級文庫に反映させる【あたらしい学校を創造する #43】
100均ショッピングから学べる大切なこと【あたらしい学校を創造する #42】
公園で自由の獲得とルールの気づきを体感させる【あたらしい学校を創造する #41】
スクール憲法を子供たちと共有する〜ヒロックの学級づくり②【あたらしい学校を創造する #40】
子供たちを仲良くさせるチームづくり〜ヒロックの学級づくり①【あたらしい学校を創造する #39】
集合写真で保護者含めた一体感を印象づける【あたらしい学校を創造する #38】
保護者と教育者の交流を促すコミュニティづくり【あたらしい学校を創造する #37】
旗づくりを通して学びのコンセプトを深める【あたらしい学校を創造する #36】
コンセプト共有のための動画をつくる【あたらしい学校を創造する #35】
協力者とともに学びにつながる環境整備を考える【あたらしい学校を創造する #34】
公教育とオルタナティブスクールとの関係性を考える【あたらしい学校を創造する #33】
他のオルタナティブスクールを見に行く【あたらしい学校を創造する #32】
長期的な視野の必要性について【あたらしい学校を創造する #31】
コンピテンシーとは何か?【あたらしい学校を創造する #30】
授業研究を通してコンセプトの理解を深める【あたらしい学校を創造する #29】
知識と学びのタイプを対応づける②【あたらしい学校を創造する #28】
知識と学びのタイプを対応づける①【あたらしい学校を創造する #27】
集団登下校や送り迎えの便をはかる【あたらしい学校を創造する #26】
入学希望者のニーズについて考察する【あたらしい学校を創造する #25】
公教育とオルタナティブ教育の間をつなぐ【あたらしい学校を創造する #24】
大人たちをつなぐ場所をつくる【あたらしい学校を創造する #23】
入学予定者の顔合わせを行う【あたらしい学校を創造する #22】
入学希望者の選考を行う【あたらしい学校を創造する #21】
道徳教育の目的と手法を再定義する【あたらしい学校を創造する #20】
体育の授業目的と方法を再定義する【あたらしい学校を創造する #19】
クラウドファンディングでモノと人を募る【あたらしい学校を創造する #18】
クラウドファンディングでお金と仲間を集める【あたらしい学校を創造する #17】
保護者の意識と学校の理念を一致させる【あたらしい学校を創造する #16】
自由進度学習をフル活用する【あたらしい学校を創造する#15】
育むべき「学力」について考える【あたらしい学校を創造する #14】
カリキュラムの全体像を設計する【あたらしい学校を創造する #13】