自治的な学級をつくる12か月のアイデア

子供たちが主体的に学び合い、また、話合い活動を通して、自分たちの力で問題を解決していく、そんな学級をめざしたいもの。この連載(月1回公開、全12回)では、宮城県公立小学校教諭・鈴木優太先生が、自治的な学級をつくるための授業や特別活動のアイデアを紹介します。1~6年までどの学年でも活用できるものなので、子供の実態に合わせて実践してください。

-
学級経営
「名前マグネット」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#3
-
学級経営
「家庭学習ラベル」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#2
-
学級経営
「振り返りリレー」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#1