文部科学省教科調査官監修「教科指導のヒントとアイデア」
学年別『教育技術』各誌の定番コンテンツ、文部科学省教科調査官監修「教科指導のヒントとアイディア」がウェブオリジナルでパワーアップ! 各教科を網羅し、1人1台端末活用にも対応した授業アイデアをお届けします。
国語
算数
-
授業改善小6算数「場合の数」指導アイデア《表や図を用いて、順列について、落ちや重なりなく調べる方法を考える》
-
授業改善小6算数「比例と反比例」指導アイデア《比例の性質について考え、比例の関係は式で表すことができることを知る》
-
授業改善小6算数「角柱と円柱の体積」指導アイデア《図形の構成要素に着目し、三角柱の体積の求め方を考える》
-
授業改善小6算数「円の面積」指導アイデア《等積変形で面積を求めた式から求積公式を導き出す》
-
授業改善小6算数「比例と反比例」指導アイデア《クリップの数とクリップの重さとの関係》
-
授業改善小6算数「比と比の利用」指導アイデア《等しい比の性質を使い、同じ濃さの乳酸飲料の量を考える》
-
授業改善小6算数「拡大図・縮図」指導アイデア《1つの頂点を中心とした拡大図・縮図のかき方》
-
授業改善小6算数「資料の調べ方」指導アイデア《代表を選ぶ問題の解決について、データを分析して考える》
理科
社会
図工
体育
外国語
-
授業改善小6外国語 Unit 8「My Future, My Dream」の指導アイデア②
-
授業改善小6外国語 Unit 8「My Future, My Dream」の指導アイデア①
-
授業改善小6外国語 Unit 7「My Best Memory」の指導アイデア②
-
授業改善小6外国語 Unit 7「My Best Memory」の指導アイデア①
-
授業改善小6外国語 Unit 6 「Let’s think about our food」指導アイデア②
-
授業改善小6外国語 Unit 6 「Let’s think about our food」指導アイデア①
-
授業改善小6外国語 Unit 5「We all live on the Earth.」指導アイデア②
-
授業改善小6外国語 Unit 5「We all live on the Earth.」指導アイデア①
