1年生の子供たちは、初めて集団活動を体験します。主体的・対話的な態度を育てるとともに、子供同士をつなぎ、よりよい人間関係を築きましょう。鈴木優太先生が、小1「特別活動」のさまざまなアイデアを紹介していきます。
執筆/宮城県公立小学校教諭・鈴木優太
1985年宮城県生まれ。「縁太(えんた)会」を主宰する。『教室ギア55』(東洋館出版社)、『日常アレンジ大全』(明治図書出版)など、著書多数。
『学級目標降下の儀』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑫
前のめりの教室の始め方『選べる号令』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑪
『レクがだれない』3つの極意【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑩
自治を促す『一役プロ掃除当番活動』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑨
「係活動」の停滞期を打破する3つの実践【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑧
学級をよくするアイデアを聴き合う『サークルタイム』第4段階【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑦
個人のお悩み解決アイデアを聴き合う『サークルタイム』第3段階【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑥
聴き合いで問題解決集団を育む『サークルタイム』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑤
朝から1日ワクワクドキドキ!『今日の福引き』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】④
ありがとうが飛び交う教室へ『ありがとうばん』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】③
「願いごと」と「合言葉」でインパクト大の3D学級目標【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】②
朝の5分間が5時間につながる活動を【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】①