小3体育「ベースボール型ゲーム」指導アイデア
執筆/福岡県公立小学校主幹教諭・平田大輔、福岡教育大学附属小倉小学校教諭・清水悠也
編集委員/国立教育政策研究所教育課程調査官・塩見英樹、福岡県公立小学校校長・中村章、福岡県公立小学校教頭・高瀬哲義
目次
授業づくりのポイント
中学年のベースボール型ゲーム(キックベースボール)では、低学年のボールゲームで培った簡単なボール操作を基に、静止したボールを蹴ったり、打球方向に移動して捕球したり、全力で走塁したりしながら得点を競い合い、友達と力を合わせて攻防する楽しさを味わわせることをねらいとしています。
そのために、プレイヤーの人数や得点の方法などの規則を工夫した易しいゲームにして、どの子供もゲームを楽しむことができるようにすることが大切です。
また、子供の運動への意欲を高めるために、互いの動きをふり返り、よい動きを見付け合う活動も設定します。全力でプレイしたり、友達への励ましの言葉をかけたりした子供を積極的に称賛しましょう。
単元計画(例)
楽しむ① 初めてのベースボール型ゲーム「ならびっこゲーム」を楽しもう
本単元「キックベースボール」は、ホームサークル上に置いたボールを蹴り、アウトになるまでに到達したベースの数によって得点を競うゲームです。攻撃では、フェアグラウンド内にボールを蹴り、ベースに向かって全力で走ること、守備では、それを阻止するために向かってくるボールの正面に移動し、捕球をすることが、身に付けさせたい動きです。
また、友達と励まし合ってみんなで楽しく運動を行い、勝敗を素直に認める態度を身に付けさせることも大切です。
そこで、学習1では、まずベースボール型ゲームの特性である「ボールを蹴って(打って)塁を走って進む攻めと、ボールを捕球してみんなで進塁を防ぐ守りを交代しながら、得点を競い合う楽しさ」を伝え、キックベースボールを易しくしたゲームの規則や行い方について興味をもって知ることができるようにします。ゲームに取り組むなかで、相手がいない所に蹴ることや、素早くアウトにするためにみんなで動くことができるように導くことが大切です。子供たち全員が、得点をとる楽しさと得点されないように仲間と協力することの楽しさを感じることができるゲームをめざしましょう
学習1 簡単な規則を知り、みんなで「ならびっこゲーム」に取り組もう
オリエンテーション
- チームで整列をする。
・ビブスでチームごとに色分けをするとよい。
※チーム編成は、「技能面」「人間関係」などを考慮して事前に決めておく。 - 学習の進め方を確認する。
・めあてを立てる。
・準備運動をする。
・安全について確認する。
・かんたんな練習(①・②)をする。 - 試しのゲームをする。
規則を確認し、ゲームを行う。 - 学習問題を設定し、単元の見通しをもつ。
自己やチームの動きをふり返り、課題を見付け、単元の見通しをもつ。
かんたんな練習
①キャッチボールゲーム(ゴロキャッチ、バウンドキャッチ)
チームで5mの間隔を空けて向かい合い、投げたら、列の最後尾に並ぶ。ボールの正面に入って捕球することをめざす。時間を決め、捕球することができた回数を競うと楽しくできる。
②ホームランゲーム
1人が2~3回思い切りボールを蹴り、飛距離を競う。いくつか目安となるライン引き、フェアグラウンド内に蹴ることができた点数を記録していく。ファールは0点とする。
③ベースランニングゲーム
ホームサークルからスタートし、1塁を回って2塁まで走る。新型コロナウイルス感染症対策として、次の走者は前の走者が2塁に着いたらホームサークルからスタートする。リレー形式でチーム全員が走るタイムを計る。記録の伸びを競うと楽しくできる。
ならびっこゲーム
はじめの規則
・1チーム5~6人。守備は3人、1イニングごとに交代する(密にならないように守備者を減らす)。
・攻撃側の全員が蹴ったら攻守交替。4イニング制で行う。
・アウトになるまでに到達したベースの数だけ得点とする。
・ファールになった場合は、もう一度だけ蹴り直す。
・蹴られたボールを守備側の誰かが捕ったら、守備者全員が捕球者を先頭に「大きく前へならえ」をして、距離を空けて整列し(1m程度)、捕球者がアウトとコールをして座るとアウト。
・守備者は、ボールが蹴られるまで守備ラインの後ろで守る。ボールが蹴られたら、守備ラインの前で捕球してもよい。
・ボールラインを越えない場合はファールとする。
・ベースの間隔は、1点から2点は5m、2点から3点は10mとする。
・ボールは蹴りやすい大きさで、飛びすぎず捕球しやすい柔らかいものを使用する(直径20㎝程度)。
楽しむ② チームに合った作戦を選び、キックベースボールを楽しもう
単元後半では、三角ベースでキックベースボールを行い、アウトゾーンに集まってアウトとすることにより次年度以降のベースボール型につながるようにします。簡単な作戦を提示し、自分たちのチームに合った作戦を選ぶことで子供の思考も深まります。また、友達のよい動きを見付けて、全体で共有することで、ゲーム中によりよい判断をすることができるようになります。さらに、みんなで楽しく運動するために、安全に配慮した場づくりが重要になります。
新型コロナウイルス感染症対策として、チームの待機場所や話し合う場所を設定し、密にならないようにしましょう。
学習2 攻めや守りの作戦を選び、キックベースボールを楽しもう!
イラスト/栗原清
『教育技術 小三小四』2020年11月号より