最新記事の一覧
-
授業改善
小1算数「どっちがひろい」指導アイデア《任意単位によって数値化して比較する》
-
授業改善
「ギフテッド」が周囲の子と意欲的に学べる授業づくり、2つのポイント
-
学級経営
小学校の通知表の成績づけや所見の書き方の工夫【所見文例付き】
-
学級経営
小4特別活動 「見直そう自分たちの読書」指導アイデア
-
学級経営
小3特別活動「なかよし集会をしよう」指導アイデア
-
授業改善
小1国語科「ことばをみつけよう」全時間の板書&指導アイデア
-
教師の学び
特別な教育的支援を必要とする子供を生かすとは? 【伸びる教師 伸びない教師 第44回】
-
授業改善
小5図画工作科 「相手」に伝える表現『届け! わたしの思い』
-
授業改善
小3図画工作科 子供一人一人の目線で表す「わたしが感じた6月」
-
教師の学び
授業づくりは、付けたい力とめざす子供の姿から逆算しながら考える【全国優秀教師にインタビュー! コレが私の授業づくり! 第12回】
-
教師の学び
子どもの「比べる」から深まる理科 【進め!理科道〜よい理科指導のために〜】#45
-
授業改善
小2図画工作科 ひかりのプレゼント〜氷バージョン〜
-
学校経営
勤務校に「ギフテッド」が入学してくる! 教職員チームは、まず何をすべきか?
-
授業改善
平泳ぎで長く泳ぐためにはどうしたらいいの? 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #57】
-
授業改善
小5理科「動物のたん生(魚のたまご)」指導アイデア
-
教師の学び
先生がいつも同じ人ばかり当てます
-
授業改善
ウェルビーイングを学校でつくる! ~SDGsの授業プラン #29 「Goal 14 海の豊かさを守ろう」の授業・その2|川本 敦 先生
-
授業改善
小6体育「ネット型【ボール運動】」指導アイデア
-
授業改善
小5体育「鉄棒運動【器械運動】」指導アイデア
-
授業改善
小4体育「マット運動【器械運動】 」指導アイデア
-
授業改善
小3体育「表現【表現運動】」指導アイデア
-
授業改善
小2体育「固定施設を使った運動遊び【器械・器具を使っての運動遊び】」指導アイデア
-
授業改善
小1体育「走の運動遊び【走・跳の運動遊び】」指導アイデア
-
授業改善
問題解決の力を育成するための「事象提示の工夫」と「根拠のある予想の書き方」~4年「ものの温まり方」~ 【理科の壺】
-
授業改善
【相談募集中】道徳科における個別最適な学びを実現するにはどうすれば?
-
学級経営
保護者との懇談での「やさしいどうして?」のまなざし|インクルーシブ教育を実現するために、今私たちができること #4
-
学級経営
小1特別活動「楽しさ発見 学校図書館」指導アイデア
-
授業改善
小5国語科「詩を味わおう(かぼちゃのつるが/われは草なり)」全時間の板書&指導アイデア
-
授業改善
小2国語科「ことばでみちあんない」全時間の板書&指導アイデア
-
授業改善
ギフテッドへの合理的配慮、担任が最低限知っておくべき2大ポイント
-
教師の学び
「こども大綱」とは?【知っておきたい教育用語】
-
授業改善
「コグトレ」でコミュニケーション力を育てよう〔感情のペットボトル〕#14ダウンロードプリント付
-
教師の学び
仲が良かった子が、私を無視したり他の友だちとの仲を引きさこうとします
-
授業改善
小5らくらくUnit 3「Can you play dodgeball?」⑤【モトヨシ先生のNEWスライドde外国語】
-
授業改善
小6らくらくUnit 3「My Weekend」⑤【モトヨシ先生のNEWスライドde外国語】
-
授業改善
テストの活用法とは【教科担任制 最前線!! 算数専科を楽しもう】⑧
-
学級経営
工夫と対応でクラスは変わる【♯三行教育技術】
-
教師の学び
【木村泰子の「学びは楽しい」#28】学級の荒れは担任の行動が引き起こす
-
授業改善
プール事故防止のための監視の方法~子どもの命を守る水泳授業~
-
学級経営
給食で苦手な食材がある子への対応|6月【特別支援学級の学級経営】