小5体育「水泳運動(クロール・平泳ぎ・安全確保につながる運動)」指導アイデア①
文部科学省教科調査官の監修による、小5体育科の授業案です。1人1台端末を活用した活動のアイデアも紹介します。今回は「水泳運動(クロール・平泳ぎ・安全確保につながる運動)」の単元を扱います。
執筆/京都市公立小学校教諭・北田朋也
監修/国立教育政策研究所教育課程調査官・塩見英樹
京都市教育委員会体育健康教育室首席指導主事 ・山口淳
単元名
グーンと伸びて、ゆったり泳ごう!
目次
単元目標
●知識及び技能
クロール、平泳ぎ及び安全確保につながる運動の行い方を理解するとともに、手や足の動きに呼吸を合わせて続けて長く泳いだり、背浮きや浮き沈みをしながら続けて長く浮いたりすることができるようにする。
●思考力、判断力、表現力等
自己の能力に適した課題の解決のしかたや記録への挑戦のしかたを工夫するとともに、自己や仲間の考えたことを他者に伝えることができるようにする。
●学びに向かう力、人間性等
水泳運動に積極的に取り組み、約束を守り助け合って運動をしたり、仲間の考えや取組を認めたり、水泳運動の心得を守って安全に気を配ったりすることができるようにする。
小5体育「水泳運動(クロール・平泳ぎ・安全確保につながる運動)」指導アイデア②
「工夫してもっと楽しく運動をしよう」はこちら
イラスト/佐藤雅枝