1月のぬり絵|雪あそび・お正月【プリント配付OK】
「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう!
「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。
クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。
クリップを利用するには、ログインが必要です。
ログイン
関連タグ
冬休み明けの小学生は、なかなか通常授業モードに頭が切り替わらないもの。そんな時には、ぬり絵を取り入れてみてはいかがでしょうか。
雪で遊ぶ動物たちとお正月をテーマにしたぬり絵2枚を掲載。
ぬり絵に取り組むうちに、クラス全体の空気が落ち着いていきます。
掲示して教室に飾っても季節感が出て華やか。
PDFとしてダウンロード、プリント配付もできます。
ぜひご活用ください!
『小一教育技術』2018年1月号より
学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!
クリックして最新記事をチェック!人気記事ランキング
-
1学級経営
すぐできるシンプル学級レク!42種まとめ
-
2授業改善
小4 国語科「アップとルーズで伝える」板書例&全時間の指導アイデア
-
3授業改善
小2 国語科「たんぽぽのちえ」板書例&全時間の指導アイデア
-
4授業改善
小2国語「たんぽぽのちえ」板書の技術
-
5学級経営
学級の荒れを未然に防ぐ ユニバーサルデザインの学習環境づくり|新任教師のための学級経営講座 #3
-
6学級経営
子供も先生も楽しめる! 雨の日の「教室レク」
-
7学級経営
「コミュニケーションが向上するゲームをしよう」対話型授業と自治的活動でつなぐ 深い絆の学級づくり #8
-
8教師の学び
教育現場の優れた取組を顕彰し広げていく「博報賞」を受賞した4件の取組を紹介【PR】
授業改善の記事一覧
フッターです。