小3算数「小数」指導アイデア
執筆/富山大学人間発達科学部附属小学校教諭・屋鋪善祐
監修/文部科学省教科調査官・笠井健一、前・富山県公立小学校校長・中川愼一
目次
本時のねらい(本時10/12 時 小数のたし算やひき算の筆算を学習した後)
小数のしくみや数の構成に着目して、小数の大きさについて豊かな見方で考える。
評価規準
十進位取り記数法のしくみに着目し、数直線をよりどころにして[MATH]\(\frac{1}{10}\)[/MATH]の位までの小数の表し方と大きさについて考えている。(思考・判断・表現)
問題
2.8 はどんな数と言えますか。
2.8 は、2と□を合わせた数。
ほかにも、いろんな見方がありそうだよ!
「28000」は、どんな数ですか。
20000と 8000を合わせた数です。
前の学習で、数直線を基にすると、いろいろな見方ができたね。
20000+8000、30000-2000、1000が 28個分と見ることもできます。
いろいろな見方があるのですね。では、「2.8」はどんな数と言えますか。
2と 0.8を合わせた数です。数直線で表すと……、ここ(数直線の↓のところ)が 2.8 です。
この2.8も、整数のときのように、いろいろな見方ができそうだよ。
ほかにも見方があるのですか。
小数は、どんな見方ができるだろうか。
見通し
- 整数のときと同じように、「合わせる」「~個集めた」「大きい」「小さい」と表せばよさそうだ。〔方法の見通し〕
- 一つの数でも、いろいろな見方ができそうだ。 〔結果の見通し〕
自力解決の様子
A つまずいている子
2と0.8という見方しかできていない。
B 素朴に解いている子
数直線を基にして、小数をいろいろな見方で捉えている。
2から8目盛り進んでいる。0.8大きくなっているということだから……。
C ねらい通り解いている子
整数の見方から類推して、小数を多面的な見方で捉え、それを言葉や式などで表している。
3より0.2小さい数と言える。式に表すと、2.8=3-0.2と表せるよ! まだまだありそうだ!
学び合いの計画
「10000より大きい数」の学習を思い出す場を設けることで、「2.8は、2と0.8を合わせた数」であると捉えることができるようにします。
イラスト/横井智美
『教育技術 小三小四』2021年12/1月号より