「ナンバリングメモ&なるほどベスト3」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#9
私のChatGPT活用アイデア:自分の予想とAIの回答を比較させて気づきを与える| 近藤泰生 先生(埼玉県公立小学校)
読書指導のアイデア ⑬本の帯を味わおう
菊池省三の「コミュニケーション力が育つ教室づくり」 #37 菊池省三解説付き授業レポート⑧ ~香川県東かがわ市立大内小学校5年1組 <前編>
ゲストティーチャーを活用するコツとは?「教師という仕事が10倍楽しくなるヒント」きっとおもしろい発見がある! #8
「学校保健安全法」とは?【知っておきたい教育用語】
点を結んで図形を覚える! <ダウンロードOKワークシート>福山憲市の時短学習のススメ⑳
小6国語「『鳥獣戯画』を読む」板書の技術
小5国語「古文に親しむ」板書の技術
小4国語「世界にほこる和紙」京女式板書
小3国語「ことわざ・故事成語」京女式板書の技術
小2国語「馬のおもちゃの作り方」京女式板書の技術
小1国語「じどう車くらべ」板書の技術
掃除と給食指導でクラスが変わる【♯三行教育技術】
小5らくらくUnit 6「What would you like?」③【モトヨシ先生のスライドde外国語】
改めて確認しよう! 学校で使わないほうがいい「不適切な言葉」とは
「子供たちのために何かできないか」という初心に返る 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第32回】
小6らくらくUnit 6「Let’s think about our food.」②【モトヨシ先生のスライドde外国語】
【相談募集中】引継ぎもなく辞めた学校の周辺地域で講師の仕事を望むのは不可能か
小4特別活動 学級活動編 「友達と仲よく」指導アイデア
小3特別活動 学級活動編「バランスのよい食事」指導アイデア
ネット型の教材は何を選べばいい?<ハンドテニス> 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #39】
子供の思考を深める板書はどのように書けばよい?<後編> 【教師の悩みにピンポイント・アドバイス 田村学教授の「快答乱麻!」#35】
ほくとが幸せな学校にしよう【玄海東小のキセキ 第10幕】
【相談募集中】職場でグチを言い合う教職員がいますが、これって当たり前?
「ICTで子供が主体的に学ぶ!」授業のICT活用が自然と進む戸田市の秘訣とは?【PR】
提言|山田洋一 今、学級担任に求められる知識やスキルは? 【教師という仕事の価値を高め、失われた自信と信頼を取り戻すために 今、求められる教師像とは? #07】
小5特別活動 学級活動編「異学年交流集会をしよう」指導アイデア
小6特別活動 学級活動編「学級読書祭りをしよう」指導アイデア
「創造性を民主化する」STEAM教育の本質は「つくる」ことにある【連続企画 探究的な学びがカギ! これからの「理数教育」のあり方 #07】
小4算数「そろばん」指導アイデア《そろばんによる簡単な小数のひき算》
小4算数「およその数(計算の見つもり)」指導アイデア《概数で表すよさについて考える》
物の温まり方を生かして「物の冷え方」について考えてみよう 【理科の壺】
小1生活「じぶんで できるよ」指導アイデア
小2生活「つながる 広がる わたしの 生活」指導アイデア
先生も子供も楽しくなる理科授業のアイデア【♯三行教育技術】
【相談募集中】全く運動ができない私でも、小学校教師になれますか?
「データ駆動型教育」とは?【知っておきたい教育用語】
子供の対話 【わかる!教育ニュース#35】
小6 国語科「カンジー博士の漢字学習の秘伝」全時間の板書&指導アイデア