自治的な学級をつくる12か月のアイデア
子供たちが主体的に学び合い、また、話合い活動を通して、自分たちの力で問題を解決していく、そんな学級をめざしたいもの。この連載(月1回公開、全12回)では、宮城県公立小学校教諭・鈴木優太先生が、自治的な学級をつくるための授業や特別活動のアイデアを紹介します。1~6年までどの学年でも活用できるものなので、子供の実態に合わせて実践してください。
-
学級経営
「学級じまいのレクは人間コピー」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#12
-
学級経営
「長縄跳びで学級を一致団結」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#11
-
学級経営
「S字フックで掃除ロッカーを整理整頓」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#10
-
学級経営
「ナンバリングメモ&なるほどベスト3」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#9
-
学級経営
「係活動 アクションプランシート」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#8
-
学級経営
「双方向型の説明」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#7
-
学級経営
「給食:優先権式おかわりシステム」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#6
-
学級経営
「パーフェクトチャレンジ&熟語チャレンジ」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#5
-
学級経営
「デジタル紙ペンゲーム」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#4
-
学級経営
「名前マグネット」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#3
-
学級経営
「家庭学習ラベル」で家庭学習の確認・返却が劇的に速くなる|自治的な学級をつくる12か月のアイデア#2
-
学級経営
「振り返りリレー」自治的な学級をつくる12か月のアイデア#1