小学校高学年の学習ぬりえ|鎌倉大仏・天橋立【プリント配付OK】
「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう!
「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。
クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。
クリップを利用するには、ログインが必要です。
ログイン
関連タグ
調べて塗ることで、社会や地理の勉強にもなる、日本の名所や情景を塗り絵にしました。ここでは「鎌倉大仏」と「日本三景 天橋立」。画像をクリックするとA4サイズの印刷ができ、 PDFとしてダウンロードもできます。課題が終わった子どもに配布してもOK!
『小五教育技術』2018年6月・7/8月号より
こちらの記事もおすすめです
学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!
クリックして最新記事をチェック!人気記事ランキング
-
1学級経営
子供も先生も楽しめる! 雨の日の「教室レク」
-
2学校行事
2~4人で挑戦!運動会を彩る安全な組体操技25選
-
3教師の学び
優れた教育活動や実践者を表彰する第56回「博報賞」応募受付中(6月25日締切)【PR】
-
4学校行事
「読書推せん文コンクール」学校参加の具体的メリットとは?【PR】
-
5学級経営
すぐできるシンプル学級レク!42種まとめ
-
6授業改善
学習指導案の書き方:児童観・教材観・指導観の具体例
-
7授業改善
小3 国語科「国語辞典を使おう」全時間の板書&指導アイデア
-
8授業改善
小4 国語科「聞き取りメモのくふう」 [コラム]話し方や聞き方からつたわること 全時間の板書&指導アイデア
授業改善の記事一覧
フッターです。