ページの本文です

小5外国語 Unit 1「Hello, friends.」指導アイデア

監修/文部科学省視学官・直山木綿子
執筆/沖縄県宮古島市立東小学校教諭・平良 優
授業提案/五條 晶、平良 優

教材/『NEW HORIZON Elementary 5』 (東京書籍)

小5外国語活動
イラストAC

単元計画(主な学習内容)


名前や好きなもの・ことなどについてのやり取りについて、おおよその内容を理解することができる。


名前や好きなもの・ことなどについてのやり取りについて、おおよその内容を理解することができる。また、活字体の大文字を見て、言うことができる。


世界の「姓と名」について考え、世界と日本の文化に対する理解を深めるとともに、名前の綴りや好きなもの・ことを聞き取ることができる。また、活字体の大文字を書くことができる。


相手のことをよく知るために、自己紹介の短い話を聞いて、具体的な情報を聞き取ったり、名前の綴りや好きなもの・ことについて伝え合ったりすることができる。


「自分を表す言葉」について考え世界と日本の文化に対する理解を深めるとともに、名前の綴りや好きなもの・ことについて伝え合うことができる。また、活字体の大文字を書くことができる。


自分のことをよく知ってもらったり、相手のことをよく知ったりするために、名前や好きなもの・ことなどについて伝え合うことができる。また、活字体の大文字を書くことができる。

7時(本時)
自分のことをよく知ってもらったり、相手のことをよく知ったりするために、名前や好きなもの・ことなどについて工夫して伝え合うことができる。また、活字体の大文字を書くことができる。

名前や好きなもの・ことを伝えよう。

目標(7/7)

自分のことをよく知ってもらったり、相手のことをよく知ったりするために、名前や好きなもの・ことなどについて工夫して伝え合うことができる。また、活字体の大文字を書くことができる。

授業について

本時では、「名刺カード」を用いて、名前や好きなもの・ことについてやり取りをします。相手によってどのような質問をしようかと考えたり、 相手の質問に対してどのように答えたらよいかについて考えたりし、目的意識や相手意識をもって活動をします。

1 Hello, How are you?(2分)

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!

人気記事ランキング

授業改善の記事一覧

フッターです。