小5外国語 Unit4「He can bake bread well.」指導アイデア
監修/文部科学省視学官・直山木綿子
執筆/沖縄県公立小中学校教諭・平良 優
授業提案/平良 明美、平良 優
教材/『NEW HORIZON Elementary 5』 (東京書籍)

目次
単元計画(主な学習内容)
1時
自分や相手、第三者ができることやできないことの話を聞いて、その概要を捉えることができる。
2時
自分や相手ができることやできないことを表す表現がわかり、具体的な情報を聞き取ることができる。
3時
自分や相手ができることやできないことについて、尋ねたり答えたりすることができる。
4時
自分や相手ができることやできないことについて、尋ねたり答えたりすることができる。
5時(本時)
第三者のできることなどについて紹介することができる。
6時
第三者のできることなどについて、自分の考えや思いを含めて紹介することができる。
7時
自分が紹介したい第三者について、クラスのみんなによく知ってもらうために、自分の考えや思いを含めて紹介することができる。
8時
身近な人について紹介したり、世界で働く人々について考えたりし、世界と日本の文化に対する理解を深める。
身近な人を紹介しよう
目標(5/8)
第三者のできることなどについて紹介することができる。
授業について
本単元では、学級のみんなに自分や第三者についてよく知ってもらうために、できることやできないことなどについて、自分の考えや思いを含めて紹介する活動を行います。本時では、第三者を表すHe/Sheを用いて、前時に作成したインタビューカードを基に、第三者を紹介する言語活動を行います。