菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~

菊池実践を追試している3つの学級での授業と子供たちの成長を、年間を通じてレポートします。
3学級の担任は、徳島の堀井悠平先生、千葉の植本京介先生、高知の小笠原由衣先生。それぞれの学級をローテーションでレポートしていきますので、どうぞお楽しみに。原則的に、菊池先生の授業記録+担任のコメントという構成です。

-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #16 高知大学教育学部附属小学校2年B組③<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #15 高知大学教育学部附属小学校2年B組③<前編>
-
授業改善
菊池学級の年間指導 THE FINAL リアル対面講座 in 2025.3.22 記録動画を公開中です!
-
授業改善
菊池省三インタビュー「AI時代の今、紙の辞書を使った学びでしか身に付かない力とは?」
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #14 徳島県石井町立石井小学校5年3組③<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #13 徳島県石井町立石井小学校5年3組③<前編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #12 千葉県船橋市立田喜野井小学校5年1組②<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #11 千葉県船橋市立田喜野井小学校5年1組②<前編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #10 高知大学教育学部附属小学校2年B組②<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #9 高知大学教育学部附属小学校2年B組②<前編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #8 徳島県石井町立石井小学校5年3組②<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #7 徳島県石井町立石井小学校5年3組②<前編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #6 千葉県船橋市立田喜野井小学校5年1組①<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #5 千葉県船橋市立田喜野井小学校5年1組①<前編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #4 高知大学教育学部附属小学校2年B組①<後編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #3 高知大学教育学部附属小学校2年B組①<前編>
-
授業改善
<連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #2 徳島県石井町立石井小学校5年3組①<後編>
-
授業改善
<新連載> 菊池省三の「コミュニケーション力が育つ年間指導」~3学級での実践レポート~ #1 徳島県石井町立石井小学校5年3組①<前編>