理科〜植物の栽培と授業づくり〜
理科の学習では、「実験の準備が大変」という声をよく耳にします。そこで、ここでは、植物の学習において、実験を円滑に進めるための準備や問題解決の力を養う授業づくりについて説明します。
執筆/福岡県公立小学校教諭・永田大修

目次
チェック! 実験に必要な物
植物の学習をするときに、「実験に必要なものを準備できていなかった」という経験はありませんか。5・6年生の植物の学習で、どのような実験道具や植物が必要なのか、教科書で確認しましょう。
年間の植物栽培計画
学習の直前に困ることがないように、年間を見通して、植物の栽培計画を立てましょう。また、実験終了後は、生命尊重の立場から、花壇などに植え替えるなどして、実験に利用した植物を枯らさないよう配慮しましょう。
インゲンマメ……イ
アサガオ…………ア
ジャガイモ………ジ
ホウセンカ………ホ