【産休への批判】
公立小学校で2年生の担任をしています。今、妊娠中で1学期末から産休に入ります。子供たちや何人かの保護者は理解してくれているのですが、1人だけ、「理解できない。あり得ない」とおっしゃってくる方がいます。担任が途中で代わるのは親として心配なのは分かりますが、何度も非難されなくてはいけないことなのでしょうか。
また、この方は、指導法やクラスの雰囲気、子供たちの様子など、事あるごとにクレームを入れてきます。至らないところは反省し、改善するようにしていますが、あまりに多いので何でも非難したい方なんだ。と割り切るようにしようかと思うのですが、それでいいのでしょうか。(まっちゃん先生・20代女性)