新人教員のための即効型『学級安定実践』13選
若手の教員の皆さんが必ずと言っていいほど感じるギャップ。それは、大学で学んだ教育理論と現場での実践には大きな隔たりがある、ということではないでしょうか。そこで、実践的な指導のための技術を全13回にわたってお届けします。
-
学級経営子どもたちの自己肯定感を高める、具体的な『褒め方』の技術
-
学級経営温かい雰囲気を作る『心理的安全性と挑戦する勇気』
-
学級経営トラブルシューティング『冷静な対応で育む問題解決力』
-
学級経営学級目標を見直す『絵に描いた餅にしない3つの秘訣』
-
学級経営会社活動で主体性を育む『メタ認知と責任感の両立』
-
学級経営予告を先にするトラブル回避『見通しが生む安心感』
-
学級経営当番活動で責任感と協力心を育む『見える化と段階的自立』
-
学級経営授業開始5分間の常時活動で、学習の土台を築く技術
-
学級経営子どもたちが話を聞く態度を育もう。新人・若手教員のための実践技術『態度で教えてくださいね』
