自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ

子供たちが自治的な活動を行えるようにするためには、教師はどのような指導をしていけばよいのでしょうか。学級経営・特別活動を長年、研究・実践してきた稲垣孝章先生が、全15回のテーマ別に特別活動の本流を踏まえて、学級活動の基礎基本を解説します。
-
学級経営
学級の集会活動を充実させる3つのポイント【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ⑦】
-
学級経営
1年生の学級会指導 成功へのステップ【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ⑥】
-
学級経営
学級会でよりよい合意形成を目指す 提案理由の設定法【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ⑤】
-
学級経営
学級会の事前の条件を明確にしよう【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ④】
-
学級経営
学級会の議題の名称を決定しよう【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ③】
-
学級経営
学級会の議題を選定しよう【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ②】
-
学級経営
「学級活動(1)(2)(3)」の内容と特質を知ろう【自治的な活動を促す 学級経営の極意Ⅱ①】