小一道徳授業ルポ「すてきがいっぱい」すてきなものがあったらどんな気持ちになるのか考える
道徳の研究に力を入れている小学校へ文部科学省の浅見哲也教科調査官にご同行いただき、その授業実践をご紹介するルポ。今回は東京都台東区立根岸小学校です。

目次
教材
教材名: 「すてきがいっぱい」(学校図書)
主題:ぼくの わたしの いいところ 〈 A個性の伸長 〉
導入
本時のねらい
自分の特徴や長所を見付けようとする心情を育てる。
1 ねらいとする道徳的価値に興味をもつ

「好きなことや得意なことはなんですか」と教師が子供たちに投げかけ、価値への方向付けを図るため、多くの子供に発表させます。
子供たちの発言
お料理
折り紙
ゲーム
指編み
自転車