
動物の鳴き声を知るとともに、友達と一緒に考えながら楽しむことができる。

なし

1 動物の鳴き声を確認します。「犬→わんわん」「ねこ→にゃんにゃん」など。
2 教師が順に動物の名前を言い、子供たちが鳴き声を言います。鳴き声についてはその都度、全員で確認しながら進めていきます。
3 ときどき、動物ではない名前(バナナなど)を入れます。鳴き声がないものは手を叩きます。
4 言うスピードを変えたり、 鳴き声が分からないような動物を言ってみたりすることで、遊びに工夫を加えます。
★詳しくは下記記事をご覧ください:
学級のみんなともっと仲よく!子供の心と体を育てる「折々のレク&ゲーム」#01【低学年】
https://kyoiku.sho.jp/155566/