
相手を自由に造形して、表現するほう、表現されるほう、互いに楽しむことができる。芸術の秋にちなんだ表現遊び。

なし

1 2人組をつくります。
2 1人が片手を挙げて固まります。もう1人は友達の体を10回動かして、造形します。
3 造形した後、造形した人は姿をまねて5秒間停止します。役割を交代して行います。
4 慣れてきたところで、2人いっしょに動き、造形を自由に表現していきます。
5 その後、クラスを表現する側と見る側に分けて、互いに表現する造形の姿を見て、表現遊びを楽しみます。表現する側と見る側は交代します。
★詳しくは下記記事をご覧ください:
気がゆるむ学期中盤 学級の絆を深めよう 子供の心と体を育てる 「折々のレク&ゲーム」#23【中・高学年】
https://kyoiku.sho.jp/343396/