
「UFO!」の続きに行うと活動しやすい。リーダーが宇宙人にさらわれてしまって助けるという設定で行う。
友達と一緒に気持ちを合わせて移動すること、互いにぶつからないように移動することで、一体感や空間認知能力を養うことができる。

カラーコーン UFOの数だけ

1 リーダーはカラーコーンを置いた所に一人で立つ(体育館ならコートなどのラインを利用)。
2 リーダー以外の仲間たちはリーダーから10mほど離れた場所に立ち、「スタート」の合図で先頭の子がリーダーの所に走り、リーダーとじゃんけんをします。
3 じゃんけんに勝ったらリーダーの周りを回って元の位置に戻り、次の子にタッチ。じゃんけんに負けたら「助けて!」と仲間を呼びます。仲間は手をつないで円を作り、負けた子の所に向かい、負けた子を円の中に入れ、元の位置に戻ります。
4 負けた子は再度リーダーの所にじゃんけん勝負に向かいます。
5 これを繰り返し、最後の子がリーダーに勝ったら、リーダーと一緒に戻ってきて終了。
★詳しくは下記記事をご覧ください:
二学期スタート意欲を高める!子供の心と体を育てる「折々のレク&ゲーム」#05【中・高学年】
https://kyoiku.sho.jp/177787/