10月12日(土)開催の研究会・研修会


研究部主催 令和6年度 第1回公開研究会

東京都
主催
日本国語教育学会  
テーマ

「ことばの学びにおける『問い』をめぐる諸問題・課題」

Ⅰ 研究主題の趣旨説明 研究部⻑ 藤森 裕治
Ⅱ 講演「⾔葉を学ぶことと問うこと 〜国語教育における思考の可能性〜」
講師 東京⼤学 梶⾕真司
Ⅲ 講評 本学会理事⻑ 甲斐 雄⼀郎
Ⅳ 総括と展望 本学会会⻑ 桑原 隆

================================

① 対⾯・オンライン参加ともに、右のQRコードから、または⽇本国語教育学会ホームページ「研究部」「第⼀回研究部会参加申し込み」のリンクから、事前にお申し込みください。会員以外の⽅でも参加可能です。
②定員 対⾯は先着70名 オンラインは先着150名とします。
③申し込み〆切 10⽉5⽇(⼟)
④メール受信設定のお願い
【オンライン参加の⽅】研究会前⽇までに、登録いただいたアドレスに、招待URL、ミーティングID、パスコードを送信します。h-tanaka@js.sugiyama-au.jp(⽥中)からのメールを受信できるように設定をお願いします。
【対⾯参加の⽅】研究会前⽇までに、登録いただいたアドレスに、会場に関する情報を送信します。h-tanaka@js.sugiyama-au.jp(⽥中)からのメールを受信できるように設定をお願いします。

開催期間 2024年10月12日(土)
開催地住所 新宿区戸塚町1丁目104
会場 早稲田大学 早稲田キャンパス/オンライン(zoom)併用
参加費 無料
開催情報HP http://nikkokug.org/posts/bukai5.html
主催者情報 〒1120003
東京都文京区春日2-14-10-103
幸田研究室
TEL:03-3958-0181
FAX:03-3958-0181
主催者HP http://nikkokug.org/
主催者メール korekoku@gmail.com

筑波スクールリーダーズカレッジ「未来に向けた多様な子どもの支援」講座

オンライン
主催
筑波大学エクステンションプログラム
テーマ

「未来へ向けた多様な子どもの支援」について

「未来へ向けた多様な子どもの支援」について、
・発達障害(ASD・AD/HD)に対する理解と支援
・通級による指導と発達障害に対する支援、
・子どもを取り巻くインターネット普及の光と影
・不登校児童生徒の実態と必要な支援
・いじめ問題の深層と子どもの支援 など
講義50分+グループワーク40分の構成で全6回の講座です。

【対 象】小・中・高の教員/校長/教頭/および教育委員会の指導主事など
【開催方法】オンライン開会
【開催日】9/28・10/5・10/12・10/19・10/26・11/2全日土曜日
【開催時間】13:45~17:00
【締め切り】9月2日まで

開催期間 2024年10月12日(土)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 【受講料】22,500円(税込み)
開催情報HP https://extension.sec.tsukuba.ac.jp/archives/lecture-list/3098
主催者情報 〒305-8550
茨城県つくば市春日1-2
矢田部恵子
TEL:029-859-1648
主催者HP https://extension.sec.tsukuba.ac.jp/
主催者メール ep-sanren@un.tsukuba.ac.jp

人権キャラバンワークショップ2024 ~聞いて話して考えて、人権のための行動を広げよう~

愛知県
主催
愛知県県民文化局人権推進課/企画・運営:人権啓発キャラバンコンソーシアム(NPO法人ボランタリーネイバーズ、NPO法人NIED・国際理解教育センター)
テーマ

人権

【愛知県人権条例・基本計画普及啓発事業】

わたしやあなたの人権は守られているでしょうか?
人権を守られていない人は誰でしょうか?
人権を守るとは、差別を終わらせるとは、私たちが何をすることなのか?
各回異なる3つのテーマにて、事例発表もふまえて考えていきます。

●詳細:https://www.vns.or.jp/jinken2024/
●申込み:https://forms.office.com/r/8N2BkBQxLb
※WEBから申込ができない場合は、問合せ先までご連絡ください。

-----------------

●開催概要
【第1回:障害者の人権】
<事例発表者>
久保 博揮さん(一社 日本ダイバーシティ推進協会 代表理事)
山口 未樹さん(認定特活 ポパイ 理事長)

日時:10/12(土)13:30~17:00
場所:岡谷鋼機名古屋公会堂 4階 第7集会室
JR・地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅、徒歩2分

【第2回:女性の人権】
<事例発表者>
具 ゆりさん(シスターフッドルーム“さらん”主宰、フェミニストカウンセラー)
中村 奈津子さん (NPO法人 参画プラネット 常任理事)

日時:11/24(日)13:30~17:00
場所:岡崎市図書館交流プラザ りぶら 3階 会議室301
名鉄「東岡崎」駅、徒歩20分または
名鉄バス「図書館交流プラザ」バス停下車

【第3回:性的少数者の人権】
<事例発表者>
國島 湊さん(0_COLOR 代表)
堀江 哲史さん(ミッレ・フォーリエ法律事務所 代表弁護士)

日時:12/21(土)14:00~17:30
場所:尾張一宮駅前ビル i-ビル 2階 大会議室 
JR「尾張一宮」駅、名鉄「名鉄一宮」駅、徒歩1分

【事例発表者プロフィール】
https://www.vns.or.jp/jinken2024/

-----------------
●定員:各会場50名(対面)※先着順

●申込み:https://forms.office.com/r/8N2BkBQxLb
※WEBから申込ができない場合は、問合せ先までご連絡ください。

●申込締切:各開催日の前日まで

開催期間 2024年10月12日(土)
開催地住所 10/12:名古屋市、11/24:岡崎市、12/21:尾張一宮市
会場 10/12:岡谷鋼機名古屋公会堂 4階 第7集会室、11/24:岡崎市図書館交流プラザ りぶら 3階 会議室301、12/21:尾張一宮駅前ビル i-ビル 2階 大会議室
参加費 無料
開催情報HP https://www.pref.aichi.jp/press-release/caravan2024.html
https://www.vns.or.jp/jinken2024/
主催者情報 〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜2-18-3 コープ野村東桜702
青木・加古
TEL:052-979-6446
FAX:052-979-6448
主催者HP https://www.pref.aichi.jp/press-release/caravan2024.html
主催者メール vns@vns.or.jp

関西新英研学分会第10回研究会

大阪府
主催
関西新英研学分会
テーマ

授業をつくろう!~達人たちとともに~

校種を超えて先生同士が連携し、情報やアイデアを交換しながら授業デザインを作成します。
「協同学習」「ことばへの気づき」「人間理解」をメインテーマにした3つのグループに分かれて授業をつくり、その後に紹介し合います。

明日の授業に活かせるヒントをたくさんお持ち帰りください!

形式:会場とzoomによるハイフレックス *1

内容:授業づくり、昼食懇親会、授業紹介・全体討議(部分参加可)

テーマ:「協同学習」「ことばへの気づき」「人間理解」を取り入れた授業づくり *2

単元:仮定法、My Dream

プログラム(予定):

11:00〜11:30(30):課題提示

11:30〜12:30(60):グループごとに授業づくり

12:30〜14:30(120):昼食懇親会(お弁当)、*3 授業づくり継続、(他グループとの交流・視察)

14:30〜16:00(90):発表・意見交換

16:00〜16:10(10):休憩

16:00〜17:00(50):全体討議

*1 Zoom入室情報はお申込の完了後にご確認いただけます。

オンライン配信は本会スタッフでおこなっております。

最善を尽くしますが、至らない点もあるかと存じます。

第10回研究会ではプログラムの構成上、会場での活動を優先させていただきます。

ご視聴いただくことは可能ですが、授業づくりの間は定点カメラでの配信を予定しております。

部分参加も歓迎いたします。ご了承の上、お申し込みください。

*2 グループ分けのため、参加申込後にアンケートフォームへのご記入をお願いいたします。

*3 昼食懇親会では、食物アレルギーをお持ちの方へできる限りの対応をさせていただく予定です。

ただし、除去食品が多い場合や重篤な症状を起こす可能性のある方には、

万が一のことを考慮してお弁当の提供を控えさせていただく場合があります。

その場合、ノンアレルゲン食品やお弁当等をご持参くださいますようお願いいたします。

終了後は純韓国料理チャンチでの懇親会を予定しています。

参加される場合は10月10日(木)17:00までにお申し込みください。

チケット購入後、フォームからお申し込みいただけます。(参加費:一般5,000円、学部生2,500円)

開催期間 2024年10月12日(土)
開催地住所 高槻市桃園町2-1
会場 高槻市立生涯学習センター3階研修室
参加費 参加費(資料代):1,000円(学部生無料)
参加申し込み: Peatixで受け付けています。
会員特典LINEポイントを使用してチケットを購入(無料)される場合は購入前に事務局へご連絡ください。コードをお知らせいたします(ポイント取得・使用時が会費期限内であることが必要です)。
昼食代:1,000円(希望者のみ)
開催情報HP https://sites.google.com/view/shineiken-kansaimanabunkai/
主催者情報 上野舞斗
主催者HP
主催者メール shineiken.kansai@gmail.com

研究会カレンダー

2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました