2月4日(金)開催の研究会・研修会


佐賀大学教育学部連携校 佐賀市立本庄小学校 研究発表会 「学び続ける子供の育成」

佐賀県
主催
佐賀大学教育学部連携校 佐賀市立本庄小学校
テーマ

「学び続ける子供の育成」

○「学び続ける子供の育成」の具体的な姿として,主体的に学習に取り組む態度の育成を目指して,各教科等で提案性のある授業公開を行います。他では見られない,圧倒的な子供の姿で実践を行います。
○主体的に学習に取り組む態度という,資質・能力の中でも評価の難しい側面に切り込んでいます。評価で悩んでいらっしゃる先生方の一助になること間違いなしです。
○研究について,理論面(論文や文献等の参考)はもちろんのこと,実践面(圧倒的な子供の姿)でも,値打ちのある授業公開となります。
○12教科等という,幅広い授業公開により,様々なニーズに応えた研究発表会となります。
○学習意欲や動機づけなど,先進的な知見から研究されてこられた鹿毛雅治氏によるご講演をお聞き頂けます。
○各教科等で主体的に学習に取り組む態度について,「できるようになること・考え方・活動」という3フレーズを位置付けて研究内容を作成しています。
○研究冊子には,本単元の指導案はもちろん2学期に行った授業の指導案も載っています。指導に悩まれている先生や深く研究されたい先生,どちらのニーズにも答え,明日からすぐ実践できるものになっています。
○公開授業では,日本語指導,特別支援教育の授業も公開いたします。
○申し込み方法や研究発表会の詳細は、12月初旬に本校ホームページ上でも公開いたします。

参加費:2000円

開催期間 2022年2月4日(金)
開催地住所 佐賀市本庄町大字本庄131番地1
会場 佐賀大学教育学部連携校 佐賀市立本庄小学校
参加費 2000円
開催情報HP https://www.education.saga.jp/hp/honjo-e/
https://www.education.saga.jp/hp/honjo-e/
主催者情報 〒8400027
佐賀県佐賀市本庄町大字本庄131番地1
江里口 大輔
TEL:0952-22-3266
FAX:0952-22-3267

主催者HP https://www.education.saga.jp/hp/honjo-e/
主催者メール eriguchi-daisuke@mail.saga-ed.jp

北海道教育大学附属札幌小学校 令和3年度 冬季授業研究会

北海道
主催
北海道教育大学附属札幌小学校
テーマ

研究主題  「学び舎」の再こう(考・構・興)
研究副主題 行為主体性を育む学び

1日目 2月4日(金)
13:15~13:45受付
13:50~14:35 1次公開 社・体・生・音
14:40~15:55 分科会(1次公開のみの教科)
14:40~15:25 2次公開 社
15:30~16:45 分科会

2日目 2月7日(月)
13:15~13:45受付
13:50~14:35 1次公開 国・家・道・食
14:40~15:55 分科会(1次公開のみの教科)
14:40~15:25 2次公開 国
15:30~16:45 分科会

3日目 2月8日(火)
13:15~13:45受付
13:50~14:35 1次公開 算・図・理・英
14:40~15:55 分科会(1次公開のみの教科)
14:40~15:25 2次公開 算・理
15:30~16:45 分科会

*なお、新型コロナウイルス感染症に係る状況につきましては、今後も変化していくことが考えられます。本研究会の開催、参加の様態につきましても、その状況に合わせて変更となる場合がありますことをご了承いただきたく存じます。

開催期間 2022年2月4日(金)
開催地住所 札幌市北区あいの里5条3丁目1-10
会場 北海道教育大学附属札幌小学校
参加費 参加費 1,000円(3日参加しても)
開催情報HP http://www.hokkyodai.ac.jp/fuzoku_sap_syo/index.html
主催者情報 〒0028075
北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1-10
樋渡 剛志
TEL:0117780471
FAX:0117780640

主催者HP http://www.hokkyodai.ac.jp/fuzoku_sap_syo/index.html
主催者メール sap-fusho@s.hokkyodai.ac.jp

令和3年度 教育課程特例校指定 研究開発校 令和3年度 実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムに係る実践研究校 香川大学教育学部附属高松小学校 初等教育研究発表会

香川県
主催
香川大学教育学部附属高松小学校
テーマ

分かち合い、共に未来を創造する子どもの育成
~知の創造、価値の創造を実現する新たなかたち~

これからの社会を生き抜く子どもたちに求められることは、実社会・実生活の中で起こる様々な課題、正解のない課題等に向かって、多様な価値観をもつ人々とともに、互いの思いや考えを伝え認め合いながら自己の生き方・在り方を見出し、未来を創造していくことだと考える。そこで本校では、豊かな人間性と創造性を育むために、道徳・特別活動・総合的な学習の時間を統合した新領域「創造活動」を創設し、多様な集団や価値観の中で、夢や憧れをもち自律的に学び続ける力や『ひと・もの・こと』へ共感的・協同的に関わる力、問題を解決し知や価値を創造する力を養う。
本校では、教科の本質を保障した学びで、実生活をより豊かに捉え直していく「教科学習」と、生き方・在り方を深化する「創造活動」の2領域によるカリキュラムを構想している。研究発表会では、このカリキュラムにおける「教科学習」と「創造活動」の授業を公開し、分科会を行う。
講師として
花園大学 学長 磯田 文雄 先生
国立教育政策研究所 初等中等教育研究部 総括研究官 山森 光陽 先生
国立教育政策研究所 教育課程研究センター基礎研究部 総括研究官 西野 真由美 先生
早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授 根津 朋実 先生
文教大学 教育学部 教授 中本 敬子先生
北海道大学大学院 教育学研究院 准教授 伊藤 崇 先生
香川大学 教育学部 教授 鈴木 正行 先生
香川大学 教育学部 准教授 岡田  涼 先生
香川大学 教育学部 准教授 神野 幸隆 先生
をお招きし、指導をいただく予定。

開催期間 2022年2月3日(木) 〜 2022年2月4日(金)
開催地住所 高松市番町5丁目1番55号
会場 香川大学教育学部附属高松小学校
参加費 1000円(web無料)
開催情報HP https://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~takasyo/
主催者情報 〒7600017
香川県高松市番町5丁目1番55号
山本 明伸
TEL:087-861-7108
FAX:087-861-1106

主催者HP https://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~takasyo/
主催者メール futakasyo-kenkyukai@kagawa-u.ac.jp

第100回愛媛教育研究大会

オンライン
主催
愛媛大学教育学部附属幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校
テーマ

未来を拓く力の育成

【1日目の内容】
〇特別支援学校:研究協議
〇講演会
 講師 弘前大学大学院教育学研究科教職実践専攻 教授 菊池一文 氏
【2日目の内容】
〇幼稚園・小学校・中学校:研究協議
〇記念式典
〇記念講演
 講師 俳人・エッセイスト 夏井いつき 氏

開催期間 2022年2月3日(木) 〜 2022年2月4日(金)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 1000円(徴収方法は、クレジット等によるオンライン決済)
開催情報HP https://ehime-kyouiku.jp
主催者情報 〒7900855
愛媛県松山市持田町1丁目5番22号
仲神正人
TEL:089-913-7891
FAX:089-913-7892

主催者HP
主催者メール tokushi@edc.ehime-u.ac.jp

第100回愛媛教育研究大会

オンライン
主催
愛媛大学教育学部附属学校園
テーマ

未来を拓く力の育成

心動かし、遊び込む子どもの育成(幼稚園)
子どもと共に、学びをつなぐ授業づくり(小学校)
持続可能な社会の実現に貢献する実践者の育成(中学校)
-既有の知識や経験でつながる「深い学び」の創造を通して-
地域で豊かに生きる子どもを育てる(特別支援学校)
-地域と連携・協働し、貢献を実感する学びを通して-

開催期間 2022年2月3日(木) 〜 2022年2月4日(金)
開催地住所
会場 オンライン
参加費 1000円
開催情報HP https://ehime-kyouiku.jp/
主催者情報 特別支援学校 副校長 仲神 正人
主催者HP https://ehime-kyouiku.jp/
主催者メール tokushi@edc.ehime-u.ac.jp

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました